ラプラスの魔女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラプラスの魔女』に投稿された感想・評価

「監督…人選ミス」

原作を読んでから鑑賞しましたが…う~ん、かなりイマイチ。正直、原作自体も東野作品にしてはあまり面白くないんですが(ファンの人、ごめんなさい)、映画版はキャラクターの説明が丁寧に…

>>続きを読む
有名な大学教授ものの廉価版、、、ゴメンなさい。。。
描写が難しいってのもありますね(>_<)
1.0
alan walkerのfadedは素晴らしい音楽だと思いました。特にサビ部分は気分が高まります。alan walkerはもっと評価されていいと思います
ちょっと期待しすぎた。もう少し規模小さくミステリー要素濃いめが良かった。
SK
1.5
ガリレオみたいなのを期待してみたら全然違った。
演技、演出、ストーリー展開、カメラワークもろもろ自分には合わなかったかなぁ。
一応最後までみたけど、途中みるの諦めそうになった。

251029
あまりにひどかったので日付記録だけで済ませられない。

前半、中盤までは良かった。
キャスト陣も良い。

ただラストスパートにかけて監督変わった?くらい、演出、カメラワーク、CG、スト…

>>続きを読む
KOZZ
2.5

描き方も、キャストも非現実的過ぎて
序盤からげんなり。

きっと小説で読んだ方がいい作品。
なんでも実写化、映画化すればいいってもんじゃない…。

しかも後半暗い画面が多く、日中だと何も見えず…。音…

>>続きを読む
3.0

とある温泉地で起きた殺人事件。事件の背景に隠された秘密をめぐり、色々な関係者の思惑が交錯します。東野圭吾の原作は未読です。

徐々にSFサスペンスっぽい雰囲気を醸し出し、面白くなってくるかな〜と期待…

>>続きを読む
面白くないわけではないけど、面白いってわけでもない感じ。
翔くんは主役だけど、ストーリーの中では野次馬感がすごい、、
ちょっとよくわからなかった。
何が面白いのかわからない。
地面師見てからみたからハリソン山中にしか見えない。

あなたにおすすめの記事