うーん…
原作未履修。視聴中10回は寝落ちしました…
青江教授って何ができるんでしょうか?
全てを否定から入り、空振りが多く、勘があまりよくない印象で、国家機密を話されるに値する人物には思えません…
🌙2025.10.28_325
普通に楽しめたのだけど、冷静になって考えてみると教授なにもしてなくないか...?最後も外で倒れてただけだし。主人公よりも広瀬すずが頑張っていた印象。大学教授×殺人事…
甘粕家の硫化水素の事件は父親のしわざ
息子の謙人は記憶を無くしたふりをして事件に手を貸した水城と那須野を次々硫化水素で葬る
謙人は治療の末、円華は実験台として超人間になっている
父親にも復讐しようと…
ものすごくつまらなかった!
原作は未読ですが、演出がダサすぎる。
以下気になったところ思いつくだけ
・月の虹は最後まで見せない方がいい
・廃墟に行くのが謎すぎて意味分からない
・一介の研究者にどん…
「私を現場に連れてって」
「かけそば、ネギ抜きで」
月虹
乱流
ダウンバースト
ラッキーアイテムは紙飛行機
杖は石鎚側をしっかり握って振り下ろす!
折れない素材選びも大切
人類に未来はな…
前から気になってたから見てみた。別に殺人の方法はどうでも良くて広瀬すずは何者?殺人の動機は何?ってストーリーが気になったので普通に面白くみたけど意外と評価低いんだな〜と。結局何もありませんでした、み…
>>続きを読む最後のセリフに
この映画のメッセージが
表現されていた。
豊川悦司の地面師につながる演技は
こんなところにも
変遷があったんだなぁ、
キャラクター怖すぎる。
不思議な力でくくると
何もかもがあり…
(C)2018 映画「ラプラスの魔女」製作委員会