ライフ・イットセルフ 未来に続く物語に投稿された感想・評価 - 91ページ目

『ライフ・イットセルフ 未来に続く物語』に投稿された感想・評価

おもしろかった。間違いなくよくできてます。ただ、観といてなんですが、今の気分じゃなかったかも。
エガワ

エガワの感想・評価

3.5
思ったより重たい話だった。
物語を作り込みすぎて話に入っていけなかった。
カツマ

カツマの感想・評価

3.8

いくつかの場面、いくつかの未来、流転していく人生。それは不確定ながらも続いていく運命と命のバトン。例え命が尽き果てても、その身体からもう愛してるの一言が言えなくなっても、握った手の温もりは永遠に消え…

>>続きを読む
映像の描き方が好き
込められたメッセージが素敵
じっくりゆっくり見る映画

Life Itself
真の愛。とはなんぞや…
生きてる間に見つけられるかしら。

悲しいシーンもいっぱいあったけど、
微笑ましいとこもたくさん。
ディランと爺ちゃんの乾杯シーン好き🍻

繋がってる…

>>続きを読む
Katsufumi

Katsufumiの感想・評価

3.2

2020/130

"信頼のない語り手"

1章〜5章からなる 1つの事件に関わる2つの家族の物語

人生は容易ではない
人それぞれ 見る目が変われば
ヒーローも敵にみえる

最初恋愛色強すぎて、や…

>>続きを読む
KANA

KANAの感想・評価

4.1


これ評価が分かれるみたいだけど、私は完全に好き!
冷静に考えると確かに作り込まれ過ぎな感はある。
それでも!じゅわ〜っと心のヒダに滲み入るものは否定できない。

ある悲劇的な出来事を軸に、ニューヨ…

>>続きを読む

ウィルよアビーへよ告白の仕方。
仮装のチョイスとか。(まじでトラボル兄さんかと思った)
語り手を信頼するなとか。
ディランの犬への一言とか。
言葉のチョイスが粋でやんした。
割と重い内容。

映画っ…

>>続きを読む
jaja

jajaの感想・評価

-

人それぞれの人生に物語があって、そこには愛や苦しみが散りばめられている。どちらかと言えば、苦しみ方が多い。いや、圧倒的に苦しみの方が多い。▼だからこそ、そこに愛を見つけられた時の喜びは殊更大きなもの…

>>続きを読む
ナナミ

ナナミの感想・評価

4.5

「信頼できない語り手」が一貫してテーマになってる点、英文科出身としては嬉しい…!
それぞれの愛のストーリーにとても感情移入して良いなあと思いつつ、第五章でこのストーリーもあくまで信頼できない語り手に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事