リバーズ・エッジのネタバレレビュー・内容・結末

『リバーズ・エッジ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リバーズ・エッジ 58点
監督:行定勲 /原作:岡崎京子

「リボルバー・リリー」とダイヤモンドシライシのCM、そして今回の「リバーズ・エッジ」と行定勲監督の作品を観て、どの作品も『どんな人も理解…

>>続きを読む

男女の行為シーンが一番いらない。
何でこれR18じゃないのかが疑問。
エログロ満載やな。

人に自分の体見せるとか凄いんだろうけど、自分としてはあんまり美しくないって思っちゃう。どんなこと思いながら…

>>続きを読む

吉沢亮くんの演技は良かったけど
あとはなんなん?という内容で
性をそこまで克明に描く必要あったのか

吉沢亮くんが身体を売る場面
本当にそういう人がいるような
不思議な感覚になった

怒り狂うシーン…

>>続きを読む

過激な性描写・グロシーンが絶妙に自分の苦手なものだった
一方でインタビュー形式で登場人物の心情が描かれてて理解を補足になる(自分事として理解できるかは置いておいて、、、)
小沢健二のエンディングがめ…

>>続きを読む

原作執筆が1994だから公衆電話
生きてると感じる時はいつ?
答えられないカンナ
山田が言う様に自分の話ばかりで
うるさって思った
だからと言って死後誰も騒がず…
海釣りする2人が高校生の会話だった…

>>続きを読む
記録

生きてて良かったことは?という質問に答えられない森川葵の演技すごい

原作読んですぐ観たからダイジェストみたいな感じがした。あのラフな絵柄だからストーリーの鬱屈さがしんどくなく楽しめるんだなと映像を見て思った。

ストーリー展開がざっくりすぎたかも。水族館に行った日に…

>>続きを読む
内容は面白くないが性癖なので高めの評価。吉沢亮は私の1番好きな俳優。
なんか要素多いな と思いました。
服はオシャレでかっこいい!

平成だ
アホ
生きる意味
生きててよかったことが出てこない田島カンナ
生きるのってしんどい
生死の考えが軽い
お酒とタバコと薬物
適役

インタビュー形式
漫画にはない演出なのかな
独り言や頭の中だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事