きみがくれた未来のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『きみがくれた未来』に投稿されたネタバレ・内容・結末

港町の描写やひとりで喋るチャーリーの画が切なすぎる
切ない‥
サムの演技素晴らしい。何回も泣きそうになった
今までで1番好きなザックエフロンだった。
邦題が嫌い。

高校を卒業したある日大好きな弟サムと一緒に乗っていた車で事故にあう。自分(チャーリー)は奇跡的に助かり、弟だけが亡くなってしまう…
現実を受け止められないまま迎えた葬儀でチャーリーは森の中へ導かれる…

>>続きを読む

なんてゆうかものっすごい綺麗な映画でした
綺麗すぎて印象に残りづらいというか見たこと忘れそう笑
ザックかっこええわー

サムが亡くなってから5年も毎日会いに行きつづけるってすごくないか。サムはまだま…

>>続きを読む
弟が死んだときはちょっときたかな
途中ラブシーンがながかったかな

あの女まで○○だとわかったときには「シックス・センスかよ」とちょっとビックリ。そうか、この映画はお涙頂戴のメロドラマではなくてオカルト映画だったのか、と面白くなりそうな予感があったのですが、結局○○…

>>続きを読む

高校時代 めっちゃくちゃザックエフロンにハマっていた時期があって グレイテスト・ショーマン見てから 再熱 やっぱり かっこいいすぎる

ザックエフロンが 好きな友達と ザック見たさに なんとなく …

>>続きを読む

ザック・エフロンの目が綺麗…
自然美しい

自分の中から1人の女の子が
弟の存在を消そうとしてるのは
焦るだろうな〜って思ってたら…
え?そういうこと?彼女も幽霊?

ってなったけど…
ハッピーエン…

>>続きを読む
ザック・エフロンがかっこよくて弟がかわいいのは良かった。
彼女の生死があやふやで、幽霊かと思いきや生きてた、と思いきや幽霊だった…?という謎の流れ。弟の成仏(?)も雑。
全体的に構成が雑な印象。
記録用

今大事だと思っていることを大事にしていい。過去の人亡くなった人も許してくれる。普通の人生でも周りの人を一生懸命大切にする生き方は素敵。

ザック・エフロンの演技が良すぎる…
救命士再登場のシーンが重要だけど、ここで『亡くなった人を想い続けてお墓の管理の仕事に没頭すること』を『過去に縛られて自分の道を諦めくすぶっていること』の象徴と扱わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事