きみがくれた未来のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『きみがくれた未来』に投稿されたネタバレ・内容・結末

高校の同級生達はいいキャラしてたので早々に死んでしまいガッカリ。

事故で弟を亡くして、自分も死にかけたから死者が見えるようになって、弟と毎日野球の練習するんだけど、ヨットしに行ったテスが嵐にあって危険な目にあう。テスも死にそうになってたからチャーリーには見えて、助…

>>続きを読む

スゲーいい話し。
兄弟仲良し。
スゲー弟を愛してるし 兄貴を愛してる。
あの事故さえなければ…
事故直後 救急車で兄貴が弟に「ごめん!サム」と言って泣いてるとことかマジ泣けてくる。
 
弟との約束守…

>>続きを読む

なかなか良い話だった。
順風満帆の人生を送っていたチャーリーが、交通事故で弟を失った5年後に墓守になっていたのはショックだった。しかも毎日死んだ弟と会っているとは。
死人と話せるなんて『黄泉がえり』…

>>続きを読む

涙を流すザックの瞳が美しいなぁなんて惚れ惚れしつつ。

泥んこ大会のシーン、とっても良かった。
テスの展開はちょっと読めたものの、触れ合うシーンってはたから見たらどんな感じだったんだろう、って冷静に…

>>続きを読む

母子家庭で育った年の離れた兄弟、チャーリーとサム。
高校生のチャーリーはヨットで大学の奨学金をもらうほどのスター。
高校卒業後の夜、看護師の母親が夜勤のためサムの面倒見を頼まれたが、チャーリーは卒業…

>>続きを読む



しっかり集中してみて良かった。鑑賞中何度もウルウルした。
ザックの爽やかさと言い演技の上手さと言い、凄く良かった。

心に訴えられるものが多く、上手く日本語にまとめられない。


映画冒頭時点で…

>>続きを読む

じゃない方映画。
レイリオッタが死んだ方じゃない“ゴースト“。
ウーピーじゃない嫌味な黒人男性
ショートカットじゃないヒロイン。
キーアイテムがコインじゃないペンダントトップ。
そして、見えちゃうの…

>>続きを読む

自分が運転する車の事故で弟を亡くし、夢を見失う兄のチャーリー。弟だけでなく友達も戦争でなのかな、亡くなって(でもチャーリーには見えて話せる)ようやく同級生との再会により事故から未来に目を向けられたと…

>>続きを読む
ザックエフロンの演技良かった。
大切な人の死を受け入れることはとても大変で心が痛むけど、生きるってそういうことなのかもしれない。
前向きになれる映画。

あなたにおすすめの記事