寝たきり疾走ラモーンズに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『寝たきり疾走ラモーンズ』に投稿された感想・評価

自宅で観ましたぁ〜。

障害をネタにする、ピン芸人。

ドキュメンタリーなんだろうけど、
なんだろぅ、日常とコントと、
って感じ。

コント以外の話の方が面白い(^^)

同情するなら笑っておくれ

>>続きを読む

自身の障がいをネタに芸人として生きているあそどっく氏には称賛しかないが、本作においてはドキュメンタリーとして取り扱って良いのか、全編ネタなのか、受け取り方で随分と評価が分かれる仕様になっている。監督…

>>続きを読む

"障害者芸人"という果たして本当に笑っていいものなのか否か、この作品を観る前は思う所があったが、観てみると単純にネタが面白かったので(自虐ネタだが)差別とかモラルの事なんて気にならなくなっていた。監…

>>続きを読む
dodo

dodoの感想・評価

3.0

シュールなあそどっくのネタは、割りと好きです。
ドキュメントにしては、あそどっくの内面的なものに、あまり焦点が当たっていない気もするし、監督さんが、前に出すぎ。
監督は、誰とでもフランクに接する差別…

>>続きを読む
たいち

たいちの感想・評価

3.6

10月は一本も映画を観なかった。一度、観なくなると駄目だね。

「バリバラ」でお馴染みの寝たきり芸人あそどっぐに密着したドキュメンタリー映画。近頃、ブスやデブを自虐する笑いは避けられつつあるけれど、…

>>続きを読む

監督の明るく気さくなキャラが出過ぎ。
そのキャラゆえに被写体との距離は一気に縮まっているように見えるが、さにあらず。
そこには暗い感情がトグロを巻く事も無く、短い撮影時間の切り取りを軽妙な会話でダラ…

>>続きを読む

なんていうか、普通に面白い映画でした。私が何を求めてこの映画を観ようとしていたかが見透かされていてひどく恥ずかしいです。
芸人は自分の欠点を笑いに変える、っていうコメントが作品内でもありますが、「寝…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0

熊本県在住の寝たきり芸人「あそどっぐ」。36歳(撮影時)。独身。身動き出来ず。動くのは目と口と指一本のみ。全ての悲しみ、不条理、恨みを笑いに代え怒涛のお笑い地獄で男を磨いてきた。『障害=個性』を武器…

>>続きを読む
しゅん

しゅんの感想・評価

4.2

芸人『あそどっく』を追ったドキュメンタリー作品。
あそどっくは全身の筋力が衰える病気を患っている。ステージに上がる際にはベットのような車椅子に乗ってネタを披露する。ネタは下ネタ、自虐ネタ満載だ。
お…

>>続きを読む
やばい!面白い!
適切な距離感で安心と安全が保証された島田角栄監督ブランド!

あなたにおすすめの記事