・前2作よりもドラマ性(元々そんなになかったけど、トリスの苦悩とか葛藤とか?)が薄れてSFアクションチックな展開に
・3作通して観て、シャイリーン・ウッドリーの演技はなかなかよかったけど、B級感を抜…
シリーズ全体でみてもあんまり好きになれなかった(つ﹏<。)
トリスは信念の為とはいえ、
あんなに大切にしてるフォーよりも、ぽっと出のデイビットおじさんについて行くなんて😿
フォーがあっという間に…
1であんなにかっこよかったフォーがヒモ男みたいになるのが見てられない😞
評議会という存在を置いといて結局シカゴに戻るの意味わからんし、ビルスカルスガルドの使い損😞
まあでもかっこいいバージョンかつい…
まだ途中じゃんってとこで終わった( т_т )🌀
結局外も安全じゃない
街とか物は近未来な感じだけど、人の在り方は現実と変わんないね◜. ̫.◝
現実でも戦争が無くならないみたいに、映画の世界も…
結局派閥は必要?
✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️
ジェニーンがいなくなっても争いは結局……なお話。
これじゃあジェニーンが別の人間に変わっただけで、同じことの繰り返しだもんなあ。
このままだと、ま…
え?これで終わり?
絶対続きありそうな終わり方やん!!
外の世界に人類はいたけど、遺伝子的に純粋な人々で、シカゴの中にいる人たちは遺伝子を変えられた人…その中でトリスは純粋となった研究対象でした…
ダイバージェントシリーズを知るきっかけになったのは壁を登るシーンの切り抜き動画だった。3部作目にしてやっと出てきた。
壁の外に出たら他にも隠れた都市が存在してて最終的には壁の中と壁の外でまた戦争が始…
3部作の最後。
ようやくここで謎が解き明かされる。
結局ここでも分けられるのか、と。
どちらかというと物語でいう大波乱のあと、というフェーズの話だが、誰が味方で誰が敵かわからないのでなかなか安心でき…
TM & © 2017 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. /©Murray Close