素敵な話や素敵なラストを意識し過ぎて、スタートと過程が全くもって丁寧に描かれてない。
正にアイデアにあざむかれた脚本進行といえよう。
突然、お互い恋を意識したとのセリフが飛び出したのには呆れた。…
このレビューはネタバレを含みます
色々と無理がありすぎる。
まずあの時代だったら、モノクロ映画としても本人含め関係者も存命では?
色を付ける為にメイクをしていたけど、眼球や口の中はどうしたの?水をこぼして色が落ちていたのに雨の中…
このレビューはネタバレを含みます
ニューシネマパラダイス×ラブコメ
ギリギリ最後まで見れた
これは多分この映画の綾瀬はるかよりも本田翼の方がタイプであったからであろう
ただ色っていうのにテーマを置いているだけあって、景色の描写であっ…
とにかく綾瀬はるかが可愛い。モノクロの映像の時も顔がくっきり見えて可愛かったけど、カラーになっても昭和30年代のファッションが似合っててすごく眼福だった。多彩な役柄ができる北村一輝と、この人がいたら…
>>続きを読むそういえば見たことある
いろんな映画の要素を真似たフジテレビ×ホリプロ×電通の和製映画。この映画褒められてるとなんかがっかりする。本当にがっかりする。カイロの紫のバラ、ローマの休日だけでもかなりパク…
フジテレビジョン ホリプロ 電通 KDDI