米軍が最も恐れた男 その名は、カメジローの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

-
本当にカッコいい 沖縄の歴史に興味があって個人的に調べたり県立博物館に行ったりしていたのもあってより面白かった
じーや

じーやの感想・評価

4.7

沖縄にいる間に観るととてもいいドキュメンタリー。
那覇地裁が刑務所の跡地だったとは全く知らんかった。無知。

なかなか人の熱意を感じるのが難しい現代ですが、のんびりしてばっかじゃもったいないなぁと考…

>>続きを読む

以前から見ようと思っていたドキュメンタリーをこの機会に見た。戦後沖縄の政治家瀬長亀次郎の自伝的映画。米軍占領下の沖縄で妨害にあいながら那覇市長選に出馬し当選を果たすが、米軍資本の銀行から那覇市の預金…

>>続きを読む

戦後、占領下の沖縄で米軍の圧政と戦った
政治家の瀬長亀次郎を描いたドキュメンタリー。

瀬長亀次郎について全く知識がない状態で鑑賞した。鑑賞後、なぜ知らなかったのか驚くほどに偉大な人だと感じた。そし…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0
この人がいたから今の沖縄があるのか。知らなかった。
彦次郎

彦次郎の感想・評価

4.0

敗戦後アメリカの沖縄人民に対する理不尽に対抗した政治家瀬長亀次郎を描いたドキュメンタリー。恥ずかしながら今作で初めて知りました。沖縄史、いや日本史に太字で記載すべき人物でしょう。
最初は沖縄の方々を…

>>続きを読む
tai

taiの感想・評価

3.5

戦争は終わっても地獄は続く。
戦争に負けたとはいえ、時代背景からして今の価値観で話をすれば全て受け入れられるもんではない。

市長に当選したら水道止めらたり兵糧攻めに合うなど、敵のやり方は卑劣やけど…

>>続きを読む

【戦争が終わってからも地獄は続く】

第54回ギャラクシー賞月間賞を受賞した2016年放送のテレビドキュメンタリー番組を追加取材&再編集し映画化。
完全に初めましての瀬長亀次郎氏。
めちゃくちゃ戦争…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事