沖縄 うりずんの雨の作品情報・感想・評価

『沖縄 うりずんの雨』に投稿された感想・評価

終盤、米国の女性兵士が汎アメリカ主義を他国(沖縄)の領土で我がもの顔で唱えていて、バカだなと思う。
ひる

ひるの感想・評価

4.1

沖縄戦の実態、返還運動、今も続く性暴力と2時間みっちり戦後沖縄史を振り返った後に入れられるフェンスのテープを剥がして米軍兵士と仲良くする日本人の場面は、まさにお行儀の良い日本人像の薄っぺらさと傲慢さ…

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

4.0

めっちゃ長いです。
でも食い入るように見てました。

沖縄の事をよく知れる
ドキュメンタリーだと思います。
沖縄戦争、戦後の占領下の沖縄、
慰安婦、性暴力、米軍基地問題と
色々と沖縄の歴史を学べると…

>>続きを読む
沖縄とはなにかをまず知り、考えることが現時点の自分にできることなのかもしれない

沖縄戦の記録と現在
昨年沖縄戦の映画を沢山観たので想いが言葉が突き刺さる。
米軍基地と沖縄住民
フェンスに米軍基地反対に関するメッセージを残す住人達
そしてそれを剥がし清掃する米兵、沖縄県民
他のド…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

3.5

アメリカ人の監督ならではの、米軍兵士側の生の声が聞けたのが良かった。
特にレイプ事件を起こした元米軍兵士のインタビューは印象的。
沖縄と本土、日本とアメリカ、黒人と白人、男性と女性...同じような構…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

沖縄戦と基地問題に関するドキュメンタリー。
ガムテープを使って基地のフェンスにメッセージを書かれてる活動家が登場するオープニングで、ちょっとメッセージ色が強いのかと危惧したけど、のちにフェンスのガム…

>>続きを読む
アメリカ人監督が作成なのに驚き。
強姦事件の犯人のインタビューあり。
沖縄戦は今も続いている
Ari

Ariの感想・評価

4.0
「沖縄戦」が中心に描かれていたわけではなく、「沖縄戦の後遺症」が中心に描かれていた。今も続く沖縄戦とはこのことなのかな、と思った
カス

カスの感想・評価

-
日本人は優しすぎる
こんな映画アメリカ人が作ったら怒るべきだ

あなたにおすすめの記事