エキストランドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エキストランド』に投稿された感想・評価

azkyon
3.4
ストーリーも各キャラクターとキャストが妙に合っていておもしろい。
でも、プロデューサーがあまりにも勝手すぎてホント嫌なやつ!
渋谷109、ハチ公にはぶっ飛んでしまった。

宇賀那監督が俳優として出演されていた😆

PDが最低すぎて胸がいたい😭🗯️
だけど、それぐらい良かった。
人間の闇の部分満載でした!!

作品づくりは、地域の方やいろんな方に協力を得て一つひとつピー…

>>続きを読む

映画プロデューサー嫌なやつ〜〜

吉沢悠の人当たり良いけど中身クソ感、前野朋哉のほんまに搾取されちゃう不幸な人感、はんにゃ金田のミーハー良い奴感、戸次重幸の終わった監督感。
キャスティングの妙がすご…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

町おこしと、エキストラ。

エッ!エッ!エッ!
の連続で。

(ほんとのエキストラはこんなんじゃないからね)

なんだか、
いやぁ〜な利己主義のプロデューサーっているのかなぁ…

>>続きを読む

映画の撮影効果で町おこしを期待するフィルムコミッションと、経費を節減したい製作側の関係をコメディチックかつシニカルに描いた作品です。
実際にはここまで極端なのは無いと思うけど、近いものはあるかもしれ…

>>続きを読む
K
3.4

「ハシモトさん!」「内川です」。すでに適当。えのき市フィルムコミッション。予算、ロケ、手配。マニュアルを振りかざす無茶振り。詐欺レベルの嘘。独自の判断で動き始める現場ボランティア。スタッフとの温度差…

>>続きを読む
棚橋
3.3
映画に夢見てる人たちって
たくさんいるんだろうな。
すんごい面白いからもっとみて!とは言えないけど多くの人が見るべき作品。

映画の撮影に夢を見る田舎あるあるって
想像をするよりもはるかにエグい…

100万という低予算と台本がクソほどにつまらないにも関わらず一文一句変えてはならないという上からの注文に面白くなくても良いか…

>>続きを読む

ゴミみたいな実績でも、それさえあれば次の仕事で騙される人間が日本映画界にはいくらでもいますから

「エキストランド」
2017年 日本 90分
U-NEXT鑑賞

「フリーター、家を建てる」という映…

>>続きを読む
hachi
3.7
めちゃめちゃ面白かった!地方で映画を撮る話なんだけど、地方創生にはもっぱら繋がりそうもない迷惑な映画スタッフたち。コミカルに書かれてるけど、よくあることなのかもなぁ。『裏ゾッキ』思い出した。

あなたにおすすめの記事