ユー・ガット・メールのネタバレレビュー・内容・結末 - 31ページ目

『ユー・ガット・メール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私の中でザ・キングオブロマンティックコメディw
まずメグライアンの奇跡の可愛さ!
ラストでポロポロ泣きだす彼女にハンカチを出すトムハンクス
言語ではdon't cry, shopgirl、しか言わな…

>>続きを読む
まず音楽が好き。インターネットで知り合った相手が実は普段会う相手なんて絶対ないなって思うけど、ありえないな内容だから面白い。

メグ・ライアンのラブコメ三部作の一つ。分かっちゃいるけどラストには…(泣)ラブコメで初めて泣いたかも…

ネット恋愛を描いているように見えて実は人と人との繋がりを描いているのか…。大型チェーン店や複…

>>続きを読む
意外にラストがあっさり
付き合っているけど、なんとなく違うなぁって感じていて、思い切って別れるシーンは個人的にぐっときた。

ラストシーン、本当に貴方でよかったというセリフ、そこに全てが詰まっている
吹き替えでみたけれど、ストーリーがかわいくてとてもハッピーエンドだった(  ̄▽ ̄)

なんだかほんわか感がよかったなあ
NYのあの小さな本屋さんが地元愛によって生き残りましたっ
てのが期待だったけど少し現実的でやっぱり無理で。笑

少し昔の話だから携帯メールはなくてだからなかなか正体…

>>続きを読む

可愛くほのぼのした心温まる映画。互いのメールをやりとりする冒頭部のシーン(相手のメールに影響を受けた生活を送る様を表現した箇所)が、テンポが良いと思った。後半、トム・ハンクスとメグ・ライアンの距離が…

>>続きを読む

ちゃんと観てみようと久しぶりに観賞してみた。
今でも知らない人テキストのやり取りをするアプリやサイトはたくさんあるし、そこで出会う人を好きになることはあるだろうし、題材は全然古くさく感じなかった!

>>続きを読む

死んだ母から受け継いだ小さな児童書専門店を経営しているキャスリーン。彼女は最近ある男性とメールのやりとりを楽しんでいた。メールの影響か、最近上機嫌なキャスリーン。でも近所に大型のディスカウントブック…

>>続きを読む

ラブ・ストーリー。

現代の恋愛の形。
Mailという文章でしか相手を知らないはずなのに、気づけば隣にいた大嫌いなアイツが相手と望んでいた。
顔を合わせれば抗論、Mailのやり取りをすれば寄り添う二…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事