遺作って言葉そのもののような作品
キャスティングからストーリーから全てがハリー・ディーン・スタントンに捧げられてる
あとデヴィッド・リンチの演技もとてもいい
”孤独“と“ひとり暮らし“は違…
名優ハリー・ディーン・スタントンの遺作。思えばハリーは「歩く」役者だった。そのことが意図的に撮られていて、歩いて去ってゆく姿にはグッとくるものがあった。傍をかためるのはデヴィッドリンチやロンリビング…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ハーモニカ吹いてるのラッキーかぁい!
自分の死が近いことを感じて老いを受け入れていくお話
自分の人生を振り返っていく中でたどり着いた答えがほっこりして心が温かくなった
草お姉さんに心のうちを打ち明け…
毎日のルーティンを崩さず地元の人々に愛されながら毒を吐くじじいは、何のことはない、死の恐怖と日々向き合っていた。決して何も起きない日々ではなく、小さな非日常が、90を過ぎたラッキーに小さな発見をもた…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
やっっっと観れた。
なんとまぁ豊潤な映画なんだろう、、、
毒っけなジョークが効いてて、
シンプルながら台詞が哲学的で、
かなり沁み沁みした。
テキサスの乾いた広い土地に、
歩く姿が映えていた。
…
思い返してみれば、私の心に美しい余韻を残してくれる映画にはいつもハリーディーンスタントンの姿があった。 『パリ、テキサス』『ワン・フロム・ザ・ハート』『ストレイト・ストーリー』……その作品を挙げる…
>>続きを読む(c) 2016 FILM TROOPE, LLC All Rights Reserved