明日は明日の風が吹くの作品情報・感想・評価・動画配信

『明日は明日の風が吹く』に投稿された感想・評価

3.3
日活の任侠もの、スマホ世代の自分にはこの時代の価値観についていけず楽しむのは難しかったが裕次郎はカッコよかった。

裕次郎のサラリーマンもの、かと思ったら、喧嘩で会社を首のなり、やくざの世界へ。ワルの金子信雄は、中間管理職で、二本柳寛に裕次郎の始末を命じられ、¥る。当然巧くいかない。話に弾みがなく、単調。井上の凡…

>>続きを読む
4.2
仁義の裕次郎さん
石原裕次郎は少しむちむちしてるくらいがよいということがよくわかる映画。

ポケットに手をいれたまま、突然カメラ目線で歌い出す裕次郎。歌あり涙あり笑いあり 喜怒哀楽のツボをおさえた井上梅次の娯楽作

物語は戦前から。渡世の義理のために松文字組の親分のお命を頂戴した平戸寅次郎…

>>続きを読む

娯楽映画の名人井上梅次監督が、格調高く男の世界をハリウッド映画風に、秩序正しく任侠道の終末と明日への希望を託すラストに爽快感を抱かせる人情ドラマの傑作とした。金子信雄、石原裕次郎、青山恭二は、三兄弟…

>>続きを読む
4.2

2/11@シネマヴェーラ渋谷

やくざの家に生まれた三兄弟。気弱ながら後を継ぐ長男(金子信雄)。血の気が多いリーマン二男(石原裕次郎)。音大生の三男(青山恭二)。

バラバラだった三兄弟が団結して話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事