さよなら、僕のマンハッタンのネタバレレビュー・内容・結末

『さよなら、僕のマンハッタン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

僕と父と愛人と
時々、作家

観たことあるような全く好みじゃない話が長々延々続き
愛人の行動言動に終始「は??」状態で
ま。父親の愛人と寝ちゃう僕も有り得ない話だが
そんなこんなで「久々ハズレ映画か…

>>続きを読む
「この状況から抜け出したいのに できないんだ」
「なら答えは1つ 最後まで泳ぎ切るしかない」
アバウトレイに似てる←親の複雑さが

なんでアメイジングスパイダーマン撮った人がこんなオシャレフランス映画みたいなの撮ってんだと思ったけど意外と良かった。
青さって怖いなと感じるのは自分の中にまだそれが残ってるからだと思ったけど、もう若…

>>続きを読む
父親の不倫を目撃。
不倫相手を尾行。

ケイトベッキンセイルなんやもん そりゃ惚れてまうわな。
親子で同じ相手(º ロ º )

隣人が現れ なんとなく先も読めてもた。
登場人物の関係性がけっこうグロい
ジェフブリッジス演じる謎の隣人との交流は趣あってよかった

平凡で退屈な現代ニューヨーク、刺激を求める主人公
父の愛人と関係を持って大人の事情に首を突っ込んでいく話
アパートの隣人で相談役のおじさんが実は実の父親だったといういい話エンド
ずっと刺激を求めて動…

>>続きを読む

人生にもがく前半と、
映画要素が出てきた後半

父親が横にいてサポートしてくれ出るんだから、そりゃ良い子に育つわ。

隣人とソリが合う って友達に伝えてたの、今思うとすごい良いな。


人生の波は泳…

>>続きを読む

マークウェブの映画の中でまだ観てなかったやつ
ドロっとした恋愛系の映画?は割と苦手な場合が多いけどこれは大丈夫だった
多分登場人物が結局誠実な部分を持っていて嫌いになれなかったからだと思う

唯一の…

>>続きを読む

音楽も服も景観も良い。
秋に観たい映画。

まさか家の近所に来たおじさんが、自分の父だとは。主人公が成人しているからか、父親の浮気は色々な意味を理解して観れるが、ショックであることは間違いない。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事