すばらしき映画音楽たちの作品情報・感想・評価・動画配信

すばらしき映画音楽たち2016年製作の映画)

SCORE: A Film Music Documentary

上映日:2017年08月05日

製作国:

上映時間:93分

4.0
みんなの反応
  • 映画音楽は映画にとって非常に重要である。
  • 音楽家たちがどのように映画音楽を創り出しているかが分かる。
  • 映画音楽は感情の潤滑剤であり、作品に与える影響は非常に大きい。
  • 映画音楽制作の裏側が見れることで、映画の製作に対するリスペクトが深まる。
  • ジョン・ウィリアムズやハンス・ジマーをはじめとする映画音楽家たちは天才である。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すばらしき映画音楽たち』に投稿された感想・評価

4.0
12,728件のレビュー

「すべてが調和して完璧だなんて、そんな音楽は きっと最悪だ」

 J・ウィリアムズ、Q・ジョーンズ、T・ニューマン、H・ジマー、D・エルフマン...名実をともにした作曲家たちが映画音楽の沿革について…

>>続きを読む
ん

んの感想・評価

4.5
見たことない映画でも知ってる曲ばかりで楽しかった
k

kの感想・評価

3.8
すごく勉強になる映画だった!映画をこういう切り口で観るの面白い🙂‍↕️
色んな映画の名シーンが一気に観れて1本で満足感もある笑
私的に1番お気に入りの挿入歌は、ジョーズ🦈
サエ

サエの感想・評価

3.5
テンポ良
パイレーツはまるでオーケストラが弾くレッド・ツェッペリンだ
jolyfilm

jolyfilmの感想・評価

3.7
結局自分の中のベスト映画音楽はパイレーツとダークナイトだと再認識👍

自分がかいた譜面を誰かに演奏してもらうってどんな気持ちなんだろう。自分が作った曲が出来上がっていく様子を見守るのってどんな気持ちなんだろう。しかもそれが映画音楽として様々な人の耳に届く。私には一生経…

>>続きを読む
sei

seiの感想・評価

3.6

映画音楽についてのドキュメンタリー。
映画音楽ってパソコンで音を組み合わせて作るっていうイメージがあったが、オーケストラの演奏で形づくられたんだと驚いた。観たことある映画の音楽ばかりで楽しいのは楽し…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

-
映画にとって重要な音楽。作曲家達の熱が分かる。音楽を聴いただけで映画のシーンを思い出すこともある。

あなたにおすすめの記事