このレビューはネタバレを含みます
無声映画
キングコング オーケストラ
音楽で会話を
セラピストのように監督にきく
ハンスジマーが普通の人のように不安に押しつぶされそうになっていて安心した
ジョンウィリアムズはやっぱり神様のようなん…
映画を観る時まず構成や全体を観、次になにに注目するとなると(自身の性で)俳優を観てしまいがちになるのですが、
その観点を改めたくなるような、映画における音楽の価値をロジカルにめいいっぱい伝えてくれる…
好きな曲をあげたらキリがないですが、映画音楽が素晴らしいという以前に、音楽がないと映画にならないと気づきました。
画面には現われない部分にヒントを与え、映像やセリフをつなぎ、見ている人たちの理解を…
映画音楽をリュミエールの「工場の出口」の時代から、結構網羅的に振り返ってて勉強になった
ジョンウィリアムズとかハンスジマーとか各世代のトップランナーも恥ずかしながら初めて知れた
観たい映画が結構…
このレビューはネタバレを含みます
映画に音楽は欠かせないよね。鳥肌が立つくらいの音楽に出会えた時は本当に最高!🎬
ジョンウィリアムズ、アランシルヴェストリ
、ハンスジマー、ハワードショア、久石譲
私の特にお気に入りの方達🏹🪽✨
…
© 2017 Epicleff Media. All rights reserved.