隣人のゆくえ あの夏の歌声に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『隣人のゆくえ あの夏の歌声』に投稿された感想・評価

新幹線で高速移動後に、
強行鑑賞の二本目。笑

戦後80年を考える今作は、
10年前に公開された作品。

舞台挨拶あり。(福田麗さん・平島咲良さん・吉田玲さん・岡本ゆうかさん・上垣内愛佳さん・竹内義…

>>続きを読む
8637
3.8

僕が映画のチラシをコレクトし始めたのが2017年。その頃のチラシは振り返る頻度も高く、一作一作の情報をかなり鮮明に覚えている。そんな中でも特異的に印象に残っているのがこの作品だった。中高生40名を主…

>>続きを読む
yous
4.0

ストーリーありきの映画ではなく、
社会があり、歴史があり、人がいて──、だからこそ物語が生まれる。中高生の純粋な色彩と柴口監督の配色が奏をなす映画。

その物語は鋭利だけれど、なぜだか手を差し伸べる…

>>続きを読む

戦争・被爆を描くにあたってどこまで映画のおふざけ(表現)が出来るかというところで黒沢清みたいなホラー展開にはゾクゾクさせられたけど欲を言えばもう一展開くらいほしかった…ラストは感動的なかんじで終わっ…

>>続きを読む
4.0

池袋シネマ・ロサ。『櫻の園』始まったと思ったらいつの間にかホラーファンタジー。役者スタッフとも拙さが奏功▼音楽全部オリジナル!? 和声の組み立て高レベル▼ここからみすゞさん抜擢する大林宣彦、さすがロ…

>>続きを読む
ぺー
3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画 隣人のゆくえ あの夏の歌声(2016)日本/77分
監督.脚本.撮影.編集 柴口勲
主演 正司怜美 福田麗 岡本ゆうか

池袋シネマ・ロサのインディーズフィルム・ショウにて気になっていた…

>>続きを読む
mimi
3.6
柴口監督を除くと、曲を含めて制作は中高生ですか‼️エンドロールの衝撃度は過去一番でした
3.9
やっと見た。非常に日本的ないい夏映画
合唱て好きじゃなかったけど映像通すと綺麗だな〜と
セーラー服着たいなぁ

エンドロールの内容が一番衝撃だったかも全然理解してなかった
yayou
3.9

 あいうえお この国のことばは そのふたことから始まるのです あい

もう何回か見た「隣人のゆくえ」。ようやくこの映画の良さがわかった気がする。
本作は柴口監督のもと、出演、演奏、振付、撮影、録音、…

>>続きを読む

23-212-49
K's cinema
「柴口勲のウソトホント i SHIBAGUCHI FILM 2014-2022 追悼上映」
急にホラー演出になったり、救急車の音が入り込んでしまう録音とか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事