これを観て「しあわせな人生の選択」を観て、ネトフリ配信終了前のリカルドダリン祭り(ご本人は全くしらなかったけど、チノダリンパパだから気になってた、どことなく似てるけど目の色違うかな)するつもりだった…
>>続きを読むタイトル見です。配信終わるらしいので。
スペイン語久しぶりに聞くけど全く理解できんわ😅
そして人名が全然わからん…💦
背景知識全く入れてないからあれだけど、ここはアルゼンチンなのかしら…ほんでカナダ…
登場人物寡黙すぎる…と思ってたけど案の定。このあたりは読めてしまった。ただラウラの立ち回りがよかった。こちらの好奇心を満たしてくれる。
ラストシーンはかなり印象的だった。
全てを知った上であの選択…
うわ気持ち悪い、やたら若い奥さんいるから小児性愛ぽいと思ってたけど妹とだったか。
兄貴何で黙ってたの?怒ってるなら父親に真実話せば良いのに。
奥さんの決断も理解できない、若いんだから新しい旦那探した…
6/9で配信終了の言葉に刺激を受けて観る
最近スペイン語の映画を観る率が高い。
疎遠になっていた兄サルバドルと弟マルコスが父の死亡により再会。
どうも仲が良くないらしい。
30年前に起こったホワ…
物語は好きなタイプ、でも内容がちょっと薄い。
最後の真相にたどり着いた際に、それまで見せていた過去の映像との結びつきがないため、物語を再構成して驚きを得ることができない。
しかしラストの妻ラウラの…
『無理だよ あそこは兄さんの家だ カナダ人に売るから出てけなんて──30年も住んでて納得するわけない』
『そうだな お前の妹だ 面倒を見ろ』
『ここを売りたいのか ホアンは?置いていくのか 連れ…