累(るい)、じゃなくて、累(かさね)って読むのかぁ
唇泥棒·顔泥棒、すんなり名前読みづらい系サスペンス💄
歌劇のサロメ好きだと後半の舞台楽しめるよ
今作観た後でサロメのあらすじざっと把握してきたけ…
原作の大ファンなので楽しみと不安、半分ずつで鑑賞。
最初は、土屋太鳳がニナの顔とイメージが違うと思っていたけれど、演技力に圧倒された。
ラストの屋上での二人の争いはもちろん、サロメのシーンでは圧巻の…
芳根京子の演技が好き。
土屋太鳳、身体能力高いなぁ。
ストーリーが面白かった。
幼少期の累は、同級生を事故的に殺害してしまうけど、顔は奪ったまま。親やクラスメイトは、累の顔が変わったことに気づかな…
日本映画専門チャンネルにて。
人間入れ替わりモノのジャンルで、口紅とキスって面白い設定だなと思って見て見ました。
入れ替わりモノに良くある、えっ、いまどっちだっけ?と考えながら頑張って鑑賞。
…
原作も読んでいた作品でしたので観るのを楽しみにしていました。
主演女優のお二人の迫力に後半鳥肌がたちっぱなしでした…!
ラストは累の最期まで描かれていないので今後どうなるかは観る方に委ねる感じで…
今まで優等生のイメージが強く湿度高めの(ゴメン)土屋太鳳という女優のイメージが180度変わりました。舞台上で異彩を放っていました。
芳根京子ちゃんはキュートな演技のイメージでしたので、コンプレックス…
原作漫画は全て読んでます。
母譲りの天性の演技力はあるが、顔に醜悪な傷のある「淵累」、美貌はありながら役者として花開かない「丹沢ニナ」。
とある口紅によって、顔を入れ替えることで歪な協力関係を築き、…
ダークな土屋太鳳と芳根京子の演技力の凄さ
醜い顔と言うにはあまりに綺麗な顔だったけどそこはまぁ置いといて普通に面白かった
浅野忠信悪いやつよのぉ、、
高飛車で嫌な奴なニナが累にスカッとされる展開で…
朝ドラヒロインを務めた実力派女優二人のぶつかり合いが、圧巻だった。圧倒的な美貌を持ちながら演技の才能がない女優・ニナを演じた土屋太鳳さんと、容姿に恵まれないが演技の才能を持つ累を演じた芳根京子さんに…
>>続きを読む(C)2018映画「累-かさね-」製作委員会 (C)松浦だるま/講談社