サポート・ザ・ガールズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サポート・ザ・ガールズ』に投稿された感想・評価

Litta
3.0
「明日の私たちは、もっと強い」

1回目:2025.2.25 No.103
kaz
3.0

通勤鑑賞593作目。

スポーツバーのマネージャーの大変な日常。

仕事行く前に観る作品じゃない。

これから働こうという時に観るのはお勧めしない。観ているだけで、働くって大変だよなーって思って疲れ…

>>続きを読む
2.2

このレビューはネタバレを含みます

スポーツバーでマネージャーとして働く黒人女性のリサは、従業員への面倒見もよくとても慕われている。けれどオーナーである白人男性のやり方と度々衝突し、遂にクビに。
仲が拗れていた夫と仲直りしようと家に帰…

>>続きを読む

 スポーツバーのマネージャーをやっている女性の話でした。かなりしっかりもので部下思いらしいです。ですが残念なことにオーナーとは合わないみたいで。挙句、お店の女の子が痴話喧嘩で彼氏の足を車でひいて折っ…

>>続きを読む
2.2

どんな仕事も大変なのは当然だか其の中でも様々な客に対処しなくてはならない接客業はストレスが溜まる難業のひとつ

更に其れを束ねるリーダー的存在は苦労の連続で度重なるトラブルに主人公の苦心惨憺の姿は不…

>>続きを読む
ウイスキー瓶を片手に叫ぶ最後のシーンはすごくスカっとした!
主人公リサがすごく優しい人だったからこそ、オーナーへの怒りが止まらなかった
2.8

このレビューはネタバレを含みます

とにかくトーク
最後は叫び

良かれと思ってしてることが空回り

「どうするんだっけ、泣いて笑って騒いだ後は?」「叫ぶの、思い切りね」「そうでもしなきゃ、人生やってられない」

男のオカズになるもの…

>>続きを読む
3.0
〖人間ドラマ:アメリカ映画〗
日常にはびこる女性蔑視や人種差別に立ち向かう女性たちの奮闘と友情をユーモアを交えながら描いた人間ドラマらしい⁉️

2025年417本目
悪くはないけど、踏み込んでない感じ。シスターフッドはまあ、悪くないんだけど、だからこそ何も解決しないところはある。映画としての魅力は、あまりないかな。
raga
3.0

幹線道路に面したスポーツ・バーで起きる騒動の1日。マイノリティの立場で奮闘する女性たちの強かさは、空回りになりそうな状況でもこちらは思わず応援したくなる。撮影は巧いけど編集がイマイチなので、人物の動…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事