クワイエット・プレイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クワイエット・プレイス』に投稿された感想・評価

とあるシーンを観て号泣してた。
ホラー映画で泣くとは思わなかったな。

映画館で鑑賞したが、緊迫感ですごかった。物音一つ立てないように、と
ポップコーンや飲み物に気を配ってしまった。

悪い点として…

>>続きを読む
3.1
音の緩急とか死ぬほど楽しかった。

子供が死と隣り合わせの状況でも悠長に会話しててすぐに迎えに行かないし、危険を顧みずボンボコ子供作ってるあたり、この夫婦は責任能力があまりにも欠けている。正直自業自得としか思えないし、巻き込まれる子供…

>>続きを読む
ぉゅ
3.7

2022年 鑑賞 22-46-04
BSテレ東 シネマクラッシュ(吹替) にて
「13時間 ベンガジの秘密の兵士」「デトロイト」等の主演で知られる、「最高の家族の見つけかた」等のジョン・クラシンスキ…

>>続きを読む
miu
3.4

音を聞きつけると即座に襲ってくる謎の生物から隠れながら.静寂の中なんとか生き延びている.ある一組の家族のお話です。

この世界で子供を育てる大変さを感じました。家族の絆には涙が出ました。いつでも子供…

>>続きを読む
3.1

突然現れた異常に聴覚が発達した肉食獣が動物を襲いだす。

人里離れた山奥に住む夫婦と長女、長男の4人一家は、都会との交信手段を絶たれ手話での会話により音を立てないよう細心の注意を払って怯える日々を送…

>>続きを読む
mizu
3.5

異常な緊張感。

ホラー映画で一番怖い時間帯って襲われる時じゃなくてその前の"静寂"だと思うのだが、この映画はその“静寂"が常にある(笑)

設定上音を立てずに生活するのだが、それが映画全体の恐怖感…

>>続きを読む
AQUA
3.8

続編を観る前におさらいで再鑑賞。

最初の出来事はわかっていても切なくひきづりますね、子供が純粋な欲望なだけに尚更可哀想で。

この手の限定的な条件(話せないとか、見ちゃダメとか)の作品で「バードボ…

>>続きを読む

続編が出るということで前作に当たる本作をプライムビデオで観賞
前に観たことある気がしたけど実際に観てみると記憶になかったので恐らく初視聴

音を立てたら危ないというさながらバイオハザードのリッカーみ…

>>続きを読む
3.5

音を立てたらいけない、ってシチュエーションで冒頭からめっちゃ緊迫。

「ドーーーン!」と出て来て驚かせてくれるのはこう言った映画の王道ですが、登場人物達が静かに静かに行動しているのでそう言うシーンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事