クワイエット・プレイスに投稿された感想・評価 - 1679ページ目

『クワイエット・プレイス』に投稿された感想・評価

シーンによって出せる音の大きさがまちまちだったりして、意外に設定はガバガバ。
60〜70年代あたりに多数作られた
アイデア一発低予算ホラー的空気をまとった、良きB級映画といった趣。
ageha

agehaの感想・評価

3.6
機内で見ました!息を潜めて静かに…疲れて眠かったのにガン見してましたw
itよりは好きかな?^_^

これは久々に酷い
くっそつまらないしほんとに見ない方が良い。胸糞悪いし結末微妙だし怖くはないから何したいのかわからない。
家族が全員バカすぎる。
今年のラジー賞なんじゃないか
時間の無駄だったなー

>>続きを読む
sako

sakoの感想・評価

-
クワイエットなのはいいけど静かすぎてちょっと退屈だったかも、、もっと脅かしてほしい
suuuu

suuuuの感想・評価

3.5

この珍品を超絶ヒットに持ち込むアメリカはやっぱり凄い。実際、音出すと襲われる、そんな中妊娠してる、という設定だけ聞くと面白そうだから初動勝負。そんなことよりボーダーラインのエミリーブラントよかったな…

>>続きを読む
さきは

さきはの感想・評価

4.0
オチはふーんって感じだけど、世界観とかすき
音無しでここまで表現できるんやなぁって
映画ならではなのかなぁ
lwl

lwlの感想・評価

2.5
ホラーというよりは家族ものかな。
ただ内容がホラーとしても家族ものとしても薄すぎる。
結末は急に巻いた感じ

このレビューはネタバレを含みます

無計画に子作りする両親、過去の過ちで責められ続ける娘、ドジな弟、いらいらするだけで怖いもスリルもない。
聴覚が発達してて音を出したらすぐ殺しにくるクリーチャー vs 音を出さないように生活する家族(雑な説明)

最後どうなるんやろ〜と思ってたけど、おお…!ってなる終わり方だった

『サイン』『ヴィレッジ』『ハプニング』あたりのシャマラン的スリラー。
『サイン』要素が強め。
嫌いではない。
ラストは特に。
とは言えあまり目新しさもなく。
聴覚が過敏な侵略者と、それらに立ち向かい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事