トップガン マーヴェリックのネタバレレビュー・内容・結末 - 14ページ目

『トップガン マーヴェリック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Danger Zone
Great Balls Of Fire
I Ain’t Worried
Hold My Hand

見た後の満足感はピカイチだった。

オープニングでテーマ曲が流れた時は思わず興奮してしまった。

戦闘機に乗っているシーンは特に派手で、見ていて飽きなかった。

ストーリーはまあ二の次にして見ていて…

>>続きを読む

評価いいけど戦闘機とか興味なくてなかなか見る気になれなかった作品
鑑賞後なんでもっと早く見なかったんだ自分ーーー!ってなるくらい面白かったし戦闘機シーンすごすぎた
トムクルーズ昔はかっこいいと思って…

>>続きを読む

ScreenXで鑑賞

あの名作の続編という、かなり高いハードルを余裕で飛び越える完成度

飛行中のシーンはScreenXの広角のスクリーンに写し出されていて、圧倒的な迫力と没入感があった。手に汗握…

>>続きを読む

往年の名作続編に期待する観客のツボをトムクルーズ先生はオールウェイズ押さえてる
ハリウッド映画が持つスペクタルの強さと時間の隔てた大作続編公開の滋味をOPから余すことなく引き出されてて感動。音響やら…

>>続きを読む

トニー・スコット監督と前作「トップガン」へのリスペクトが存分に感じられる最高の作品に仕上がっていた。オープニングから心を掴まれた人が多かったのもうなずける。前作のオマージュの数々に成長したグースの息…

>>続きを読む

もう少し早く映画鑑賞にハマっていれば…と個人的に1番後悔していた作品!年始休みを使ってやっと鑑賞出来て、2024年最高の映画初めになりました💯(今この瞬間、間違いなく今年の初見作品ランキングTOP3…

>>続きを読む

80年代の熱気ムンムンに始まり、ジャケット、サングラス、バイクと当時のファッションを見せつけてくる。
かつての問題児が指導者となる展開は、間隔が空いた続編だからこそで、味わい深い。

惜しむらくは、…

>>続きを読む
映画館での4dx鑑賞に続いて、機内で2回目。
は〜よかった!!!ルースターがグースにそっくりで…ラストにマーヴェリックと飛ぶシーンはもう言葉にならない。
何度でも観たい映画。

前作は未見

前半の80年代ドラマみたいな若者との交流シーンや元恋人とのやり取りは見ていて恥ずかしかった

ただ随所にある飛行機シーンは圧巻であり
ラストの戦闘シーンは史上最高かと思う
これ以上の迫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事