代立軍 ウォリアーズ・オブ・ドーンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「代立軍 ウォリアーズ・オブ・ドーン」に投稿された感想・評価

ヨジング君が、後の李氏朝鮮第15代国王・光海君。イジョンジェが代立軍のリーダー。
正直、この主演2人が売りなだけで、話の展開は可もなく不可もなくという印象。
長いのだから、ラストまでにもう少しドラマ…

>>続きを読む
ハー

ハーの感想・評価

3.5

イジョンジェ見たさで👀

王だろうが農民だろうがどの立場も生きづらさだけが印象に残る。
生活のために命がけの仕事か…そら闘志は嫌でもあるわな。
この時代の人はすごいな😥
戦のシーンはあんまり好きじゃ…

>>続きを読む
RAN123

RAN123の感想・評価

3.5
2023 GYAO!

激動の人生を生きた、光海君の若かりしき頃の一コマ。
長かったが、終盤に向けてのテンポは良かった。
力作だと思うので、日本人か日本語が上手な役者を使って欲しかった。
mako

makoの感想・評価

3.6

ヨ・ジングさんの演技が良い作品
日本では豊臣秀吉が力のあった時代のお話で豊臣秀吉がご逝去し、撤退したため、国が保たれたと言う歴史の1幕。
韓国が明朝の頃、王が国を守らず~次男に投げたし~戸惑いながら…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3



1592年、壬辰倭乱が勃発し、王である宣祖は若き後継者の光海に責務を押し付け、自身は明へと避難してしまう
残された光海は戦火に身を投じ、そんな光海を生活のために他人の軍役を代わりに担う「代立軍…

>>続きを読む

終始辛くて、結末もだいたいこんな感じだろうと分かってしまうのだが、俳優たちの演技に目を奪われて全く飽きることがなかった。特に、ヨジングの表情は必見。泣きはしなかったが、胸にくるものがあった。いつもよ…

>>続きを読む
TF

TFの感想・評価

3.8

 観相師を観て
 レビューし忘れを思い出す•••😓
 
 イ•ジョンジェが男前!
 ヨ•ジングが若き王を熱演!
 
 ❗️若干ネタバレ注意です❗️

 1592年豊臣秀吉率いる日本による
 朝鮮侵略…

>>続きを読む
otenbaluna

otenbalunaの感想・評価

3.8

時代は1592年、豊臣秀吉が全国統一した2年後の朝鮮出兵の時代。映画だからもちろん史実とは違う事も多いだろうけど、歴史の教科書で見た「朝鮮出兵」を韓国サイドから描いた作品を初めて観た。

生活のため…

>>続きを読む
スヨ

スヨの感想・評価

4.0

倭軍に攻め入られた宣祖王は、跡継ぎとして世子、光海君に分朝して、自分は民を捨て、明に助けを求め逃げてしまう。
生活のために他人の軍役を肩代わりした代立軍と呼ばれる農民たちが、世子の警護をすることに。…

>>続きを読む
aya920

aya920の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

倭軍の日本語が余りにもカタコト。。結構な頻度で登場するのにこれは酷すぎる。一応は日本語扱いなので字幕も出ず巻き戻して観ないと聞き取れない所もあった。俳優さんは間違いなく頑張ったんだろうけど、迫真の表…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事