さよならの朝に約束の花をかざろうのネタバレレビュー・内容・結末

『さよならの朝に約束の花をかざろう』に投稿されたネタバレ・内容・結末

▷2024/2/6 の感想

約6年ぶりに見返しました。
この数年で、命の尊さ、支えてくれる人の大事差、必ず訪れる死について、色々理解が深まっているので、ものすごく尊く感じ、泣いてしまいました。

>>続きを読む

何度も観たくなる、アニメ映画では一番好きな作品。映像美もストーリーも最高。好きだからこそのわがままだけど、もっと場面の移り変わりを丁寧に3時間くらいやって欲しかった(笑)もっと観ていたかった!
ただ…

>>続きを読む

想像以上によかった!いくつかの象徴的な親子像を対比させながら、家族の愛の本質が「いまこの瞬間」の感情にではなく遡及的に呼び起こされる「記憶(=反復)」にあることを描いていく。それは残酷なことであると…

>>続きを読む
最後の、エリアルを愛してよかったってセリフで涙が溢れた。よかった。
映像は綺麗
前半は集中して観られたけど
後半から集中力が切れた
少し苦手系
ヴァイオレットエヴァーガーデン好きな人なら刺さりそう
ハッピーエンドでよかった🥹
本当に映像が美しい。そして大号泣確定!
数百年の寿命を持つ少女と親をなくした少年の絆と成長の物語。母親が子供の最後を看取るシーン感動した。母親の気持ちになって見るとより感動する。
親子の愛と種族の違いをうまく織り込んだ愛の作品だと思った。また数年後に観たい。

とにかく絵が綺麗。設定とかメッセージ性がとっても良い。

もう少し作中に説明欲しかったかも。え、もう成長したん?とか途中付いてけないとこあったの悔しい。あと別れっていうのを強調しすぎてその別れ必要?…

>>続きを読む
ずっと生き続けるのもいのちに限りがあるのもどちらも辛すぎる
永遠に生きる母親に看取られるシーン、良かった

あなたにおすすめの記事