フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 98ページ目

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に投稿された感想・評価

higadesign

higadesignの感想・評価

3.7

20210923-338
フロリダ・キシミー
美術:ステフォニック・ユース
マジック キャッスル イン & スイーツ モーテル:5055 W Irlo Bronson Memorial Hwy, K…

>>続きを読む

公開されたときから気になってた映画。
ポスターの色合いがポップだったし母娘の姿が印象的で覚えていた。
映画の中も明るいパープルで壁が塗られたモーテルが舞台。フロリダの快晴や雨上がりの虹もきれいだが、…

>>続きを読む
和久

和久の感想・評価

3.9

モーテル管理人役のウィレム・デフォーさんは流石の演技で、責任感、優しさを感じたいい役だった☺️存在感があった。
子供達のイタズラが放火までエスカレートしたり、口汚く罵ったりするのは、周りにいる大人達…

>>続きを読む
miyu

miyuの感想・評価

4.3
終わり方斬新…。貧しくて疲れてて見てて苦しいぐらいなのに子ども目線の世界はほんとにキラキラしてて。ズシンときた映画。
もんた

もんたの感想・評価

3.8

日常に潜むパステルカラーの鮮やかさ。衣装まで徹底的に計算されてて目が気持ち良すぎる。夢のように綺麗な世界に蔓延る容赦ない現実と、生々しい躍動感に満ちた理想郷の対比が強烈。
子役含め全員完璧すぎる役者…

>>続きを読む
アメリカは極端な国だな。金以外の貧しさのレベルが違う。でも児童保護はしっかり機能してそう。日本よりは
マチカ

マチカの感想・評価

4.1
ものすごく皮肉の効いたタイトルだし、パッケージと中身が違いすぎません?
終始,ヒリヒリした痛みを感じながら見ていた。
ラストとエンドロールのセンス、良かった。
の

のの感想・評価

4.1
ずっと映像がキレイだったし子どもたちが自然でとても良かった!可愛かったな
最後びっくり〜だからフロリダなのね。最後の方母親の行動からいろいろ察しちゃって涙止まらんかったしんどい苦しい

親がクソすぎるけど極限に貧困ってどうしようもないよね。
子どもたちが歪まずまっすぐ育って欲しいと願うばかり。
子役の演技がうますぎて、ラストずっと我慢していたのだろうと思うとこっちまで一緒になって泣…

>>続きを読む

最初はあまりのクソ親・クソガキっぷりに心の準備が追いつかず、イライラしっぱなしだったが、段々と色使いやドキュメンタリーを観ていると錯覚するほど自然な子供の演技に魅了されていった。

WDWに行った時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事