夜中に観るには少しツライな……貧富。教育。優しさ。親と子の関係…そんなキーワードが出てきた観終わった後の感想。
状況を机の上に並べるたらとにかく悲惨でしかないんだけど、子供たちとフロリダの"太陽"…
なんの文句もない傑作。
とにかく観てほしい。
ろくでもない親がろくでもない事ばかりをする中でも一生懸命に生きる姿、その背中をたまに追いながら、いっぱい遊んで暮らす子ども。
なんの特別感もない、その…
親と子は良くも悪くも無条件の「愛」で成り立ってる
子どもたちがクソガキだけどめちゃかわいい
まったく演技に見えなくて、もう会えないって、泣いちゃってるのに胸がはりさけそう
大人たちは勝手にルー…
不思議な映画。
昔に見たことあったのにすっかり忘れて最後まで見た。
子供の無邪気さに誘われてずっと何か起こるんだろうなっていうワクワク感と映画的ハラハラ感が同居したまま中盤まで進む。
いよいよ雲…
クソガキたちの日常が続くだけで序盤は正直退屈だった。だけど観ていくうちに貧困ゆえに図々しくならざるを得なかったり、親も子も正しい教育を受けられず間違いを犯してしまう姿に胸が痛くなる
ウィレムデフォー…
「フォークが飴ならいいのに
ごはんが終わったら舐められるから」
レストランでの少しの沈黙は無邪気さだけでは守れない現実を感じさせるけれど、最後まで魔法のようなきらめきを描き、ムーニーの目に映る美しい…
FLORIDA PROJECT 2016,LLC.