バース・オブ・ザ・ドラゴンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バース・オブ・ザ・ドラゴン』に投稿された感想・評価

3.5

▶鑑賞のきっかけ
フィリップ・ンさん出演作を観たくて

▶予備知識
「イップ・マン」に出てきたブルース・リー

▶視聴環境
・U-NEXT

【ここからネタバレ】
▶よかった点
・フィリップ・ンさん…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公級の登場人物三人は多すぎる、誰に感情移入したらいいのかわからない。
李小龍の話なのかと思ったら、彼の心情の移り変わりがわかりにくいまま話が進んでしまうので残念だった。
とはいえ、伍允龍さんのス…

>>続きを読む

『「ブルース・リー映画」ファンへのファンサービス』

【過去作レビュー】
2017に公開されていたんですね。見逃してました。新文芸坐での上映を鑑賞。

ブルース・リーが米国で道場を開いていた時代、中…

>>続きを読む
4.0

最初から最後まで、フィリップ・ンが楽しそうに演じていて良かった。

ウォン・ジャックマンとブルース・リーの少林拳vs詠春拳対決がとても綺麗で、かつ優劣をつけずにブルース・リーが変わるきっかけも盛り込…

>>続きを読む
プア
3.5

実在の人物って演じるのが難しそうだけど、ブルース・リーさん役をフィリップ・ンさんが名演。
似せていて素晴らしかった。
詠春拳の武術師範でもあるフィリップさんのキレキレのアクション、詠春拳vs少林拳、…

>>続きを読む
3.4

特に香港映画に造詣は深くないが、興味深く拝見。

香港映画へのリスペクトがありつつ、中身はアメリカンなノリも持ち合わせており、特に時代背景等が分からなくても楽しめる、とっつきやすい作品だとは思った。…

>>続きを読む
ちび
3.9

これはカンフー好きもブルースリー好きも王九好きも唸る作品なのでは!?
マスターの共闘最高!!

ストーリーは普通というかおまけというか王道というか特に捻りはないですがとにかくアクションが良いのでアク…

>>続きを読む
3.7
観やすかった。
なにより、型が綺麗すぎて見入ってしまった。自分と見つめ合うこと大切ですね。
3.5

おもしろかったです

ブルース・リー役のフィリップ・ンも、マスター・ウォン役のシア・ユーも身のこなしがすごくきれいです。

あー、いますぐ少林寺習いたい!!という気分になります。型が本当にかっこいい…

>>続きを読む

若き日のブルース・リーvsウォン・ジャックマンの都市伝説(?)をベースにしたお話。トワイライトウォーリアーズの王九を演じたフィリップ・ンが若き日のブルース・リーを演じている。

トワイライトウォーリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事