1946年のロンドン。作家のジュリエットは一冊の本をきっかけに、チャンネル諸島のガーンジー島の住民と手紙を交わし始める。ドイツの占領下にあった第2次世界大戦中、島ではエリザベスという女性が発案した読…
>>続きを読む観てる最中も好きだなと思ってたけど思い返す度に大切になってく、そんな作品。
リリー・ジェームズちゃんがとても良かった!
あと何故か後半はずっと涙ぐんでしまった。
どのシーンで泣いたとかじゃなく、…
リリー•ジェームズちゃん目当て鑑賞🎞️
面白かった😉
グレン•パウエルが …
とんだピエロ🤡だねー 😂
読書会の秘密に迫る事で
リリーちゃんの価値観が変わったね☺️
でも調べを進めるリリー…
読書会のメンバーはみんな個性豊かで大好き。
ジュリエットが秘密に対して興味を持って、ずけずけと土足で上がり込んでいく感じは少し嫌悪感を感じた🫠
デリカシーに欠ける部分があった気がする、、
でも、そ…
鑑賞記録です。
悲喜こもごも。
拠り所。本が寄り添う。
人道。無垢なる者、弱き者、助けが要る者へ手を差し伸べる。それが何故懲罰の対象となるのか。
戦争。悪逆非道な事、許されない事、起こしてはいけ…
©2018 STUDIOCANAL SAS