ノオミ・ラパスが1人7役を演じた近未来サスペンス。
時はそう遠くない2040年代。
人口爆発と食糧危機に喘ぐヨーロッパ連合は、遺伝子組み換え食品の開発で なんとかしのいでいた。
ところがその副作用…
世界全体の人口が増えすぎた近未来が舞台で、飢餓や飢饉が世界的に起こっている世情の中で出産出来る人数が1家族1人までと規制された都市で、一週間の各曜日毎に一人ずつこっそりと入れ替わって過ごしている、実…
>>続きを読む
私が好きな
西村ひろゆき氏がオススメしてた作品。
簡単に言うと、
人口爆発により
児童分配法による一人っ子政策。
もし2人目以降が産まれてしまったら
人工冷凍保存されるらしい。
そんな中7つ子…
7人姉妹?若草物語🌸的な?とんでもない!想定外の7人姉妹のお話(´⊙ω⊙`)
未来の地球は人口が爆発的に増加。加えて遺伝子操作食品の影響で多胎児が増え、人口増加が深刻な問題になる🌏
ヨーロッパ連…
面白かった!!私はチラシに書かれている程度のあらすじは読んでから観るので、月曜日が消えた理由までは予想がついており、ラストも想定していましたが、さらに二重三重のトラップが仕掛けられており、それが明か…
>>続きを読む中国の一人っ子政策を元ネタにしたSFアクション
違法に生まれた7人の姉妹が政府に抗い奮闘する話
[良い点]
・最初から最後までハラハラ感がある
・派手すぎないCGが映像に溶け込んでる
・主人公7人…
NETFLIXでセブン・シスターズ再鑑賞。
この作品好きだったので。
サスペンスとしてもよくできてると思う。
ノオミ・ラパス、一人七役やっていて凄い。ウィレム・デフォーも厳格なじいちゃん役で作品を引…
#シネマンション でRaMuさんがおススメしていたのでレンタル。
感想は、なにこれおもしろい。
ストーリー、味方敵含めたキャラクターすべてがイかれてる。
でも国によってはひとりっ子政策を施行し…
いずれ、そう遠くない未来なんかな。
こういった問題は絶対いずれ出てくるやろうな。
安全な未来なんか待ってないんかもな。
1人7役でしっかり演じ切ったね。
全く別人に見えたわ。
まあまあ面白かっ…
©SEVEN SIBLINGS LIMITED AND SND 2016