ハットンガーデン・ジョブに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ハットンガーデン・ジョブ』に投稿された感想・評価

実際にあった宝石強盗が基になってるんだ。それぞれこんなおもしろいおじさんだったら、とは思うけど、イマイチ盛り上がれなかった。
2023(843)

2015年の事件をもとにした映画
淡々とし過ぎてイマイチ盛り上がらない
ジーサンズ
蛯鯛
2.0
ありがちな老人軽快クライムものだが、なんとなく中途半端にまとまっている。話のスケール感と主人公の漂う小物感が釣り合っていない。

このレビューはネタバレを含みます

序盤★1.5 中盤★1.5 終盤★2.5

終盤はそこそこ面白いだけに、
そこまでの脚本や演出がイマイチなのが残念。
ガイ・リッチーやソダーバーグやタランティーノ辺りのセンスある監督が撮ってたら傑作…

>>続きを読む
1.5
撮りたかった方向性はわかる。でも、甘々な脚本と間延びした編集で緊迫感ゼロなんだな。
金庫室の穴を開けるシーンは長過ぎて、さながら町工場のドキュメンタリーを観ているような気分だった。
アマゾンプライムビデオで。

マシュー・グード目当てで観た。

以上。

オーシャンズ11をオマージュしておきながらここまでつまらない作品は初めて。
この題材でよくここまでつまらなく出来たなと逆に感動。
物語が動くまでが遅く、長く、それまでひたすら盛り上がらずつまらない。…

>>続きを読む
1.5

「発明者は欲しがらない。買った人には必要じゃない。でも必要な人はそれを知らない。答えは?」
実話を基にしたオーシャンズの高齢ver.の話。

と言えば聞こえは良いものの、オーシャンズほどのおもしろさ…

>>続きを読む
fuka
1.0
ジジイなので短気だし話すの遅くてイライラしたな
ジイサンズ11で 1ミリ笑った
話にスピード感がなくて1.5倍速で見た
伏線と思いきや何でもなかったりするのでつまんない
2.0

おじいさんたちによる銀行強盗のお話。実際にあった事件だそう。
みんなおじいさんだから、お話はゆるゆる、ぬるぬる進むよ!最後の強盗シーンで突然ノリノリな音楽流れちゃうけどだからといってストーリーが盛り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事