ママレード・ボーイのネタバレレビュー・内容・結末

『ママレード・ボーイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

吉沢亮が見たくて見た。
ママレードボーイは、りぼんで読んでたけどストーリーを全く覚えてなかった。
両親のパートナー交換とか、自由すぎる。それを大人ぶって受け止めたように見せてたけど、本当は気を遣って…

>>続きを読む
茗子ちゃんが高校卒業後に広島に行って名村家に馴染んでるのが1番面白かった

メモ:藤原季節でてる
トンチキすぎて面白い。
ラケットのシーン何??なんで気絶したの??笑笑

普通に親がヤバすぎるというか、「そういう家族の形もありだね😉」と思えずただただ気持ち悪かった、吉沢亮の顔の良さで帳消し……にはならなかった。原作知ってたらここはすっと受け入れられたのかもしれないけど…

>>続きを読む

死ぬなんだこれWWWWWW無駄に長くてしんどい。

吉沢亮の顔がいい。髪色もよく似合ってます😩

流し見程度がちょうどいい。

あのラケットのくだりなんだったのWWWW当たったんかお前⁉️って叫んで…

>>続きを読む

ネトフリで。原作大好きで、実写化する、そして光希が桜井日奈子さんと聞いて、まあ好きにやってくださいよ、と思っていました。でも遊が吉沢亮くんだというのを結構あとに知って、いつか見なければ、と思って、や…

>>続きを読む
?な設定に理解が追いつかないものの、金髪の吉沢亮のために視聴した記憶

まぁ、、今の現代じゃ、ありえない家族設定だけども、

吉沢亮さん目当てで見たので、吉沢亮さんが一生ビジュ爆発してて最強なのと、
今は亡き中山美穂さん出てたの知らなくて、そこも良かったです。

個人的…

>>続きを読む
多分大円団だけどガッツリ両親狂ってる。
ただ吉沢亮の顔がいい。それで全部許される…。
感想メモ

学校のシーン、エキストラ多くてすごいなと思った
特に最初のシーン
学校の中から外まで一連で撮っててなんか圧倒された

長回し多めの印象
2人で電車で寝てるシーンは秒数が微妙でいるのかと思った

あなたにおすすめの記事