ずっとハラハラドキドキでおもしろかった。おバカな超絶美人と貧困家庭の天才がまっすぐ大人になるのってかなり難しいことかもしれん。ある程度の財力と賢さがないと正しくあろうとしても正しく生きられない。でも…
>>続きを読む面白かった!!先が気になってさらりと見れた!
グレースが可愛すぎる!
まじで先生の言う通り、なぜ勉強を教えず答えを教える発想になってしまったのか・・・
学生の話なのにどんどん犯罪臭がする方へ進…
・カンニングをスケールさせる話。確かに1人の人の解答を効率的に配布すれば利益は莫大になる。解くのは1回分、顧客は増えただけ真水の利益と考えると資本効率のよいビジネス。
・解答が決まっていて価値があ…
リンとバンクが必死に勉強して身につけた力を、親の金で簡単に交換できると思っているクラスメートたちの浅はかさが腹立たしい。
ただ、ふたりは本当に賢いのか、優秀なのか、それは何のためなのかと思ってしま…
カンニングをテーマにしたクライムストーリー。
カンニングがテーマと言えば...古いけど、「ザ・カンニング IQ=0」が頭に浮かんできます。こちらはコメディ。
でも、本作はマジでクライム・カンニン…
だいぶ面白いこれは
ハラハラドキドキ
お金に目が眩んだけど、色々巻き込んだ辛さからもうこんな思い、事はしない、と改心
滅多にいない同じようなレベルの存在に惹かれてたんだろう
そんな人の人生を貶め…
(c) GDH 559 CO., LTD. All rights reserved.