バンクの闇堕ちが至高すぎる
初めてのタイ映画
リンとバンク以外の演技が気になったけど、
他のタイ映画も観てみたくなった
観光で行くタイと違う世界が見れて新鮮
全体的に無理あるなーと思って見てたら…
悪いことしてるけど応援したくなる。📝
このハラハラ感がいいんだよ。女の子の度胸よ。強心臓。
途中から逃走中みたいになるのがハラハラ。
🏃♀️🚉
いろんなハプニングがあるから楽しめる。
故障、…
学校でのカンニングをおもしろおかしく描く作品かと思いきや、そういった側面が前面に出されつつも、結構エグい格差社会からくる胸糞さもあって、天邪鬼な自分としてはとても楽しめた。
緻密なカンニング作戦を…
評判は高いが、タイ映画という事で何となく敬遠していた作品。
めちゃめちゃ面白い。
冒頭の中間テストでの消しゴムを使ったカンニングから、ハラハラドキドキで一気に引き込まれる。
ラストの大舞台STICの…
リンとバンクの天才度合がカンストしすぎだし、高校の試験官は無能すぎる。
STICに突入してからは作戦も現実的な範疇に収まっていたし、「経済格差による機会の不平等」というテーマが脚本的にも映像的にも表…
⚫︎ほんま申し訳ないけどリンの美しさに見惚れてしまってた。
⚫︎バンク、稀に見るいいやつやったけど、最後のあれはどうなんや…?急に堕ちすぎでは…。ショックやった。バンク、話のためにいいように扱われす…
天才な子が転校してきて初めに仲良くなったのがお金持ちの彼氏連れてるバカの女の子やった。
この人元凶。
んで、カンニングの話持ちかけられて、最初は女の子だけやったのに、次第に学年テスト、米国試験まで…
(c) GDH 559 CO., LTD. All rights reserved.