バッド・ジーニアス 危険な天才たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿された感想・評価

N
5.0

整然と並んだ机に着席してマークシートを鉛筆で埋めまくる学生時代を送ってきた私にとっては、もうずっとしんどすぎる映画だった...疲れた...。ハラハラドキドキ感の魅せ方もあまり見たことがない感じで、だ…

>>続きを読む
2025年映画7本目

タイ映画を初めて視聴。まあまあ面白かったものの、''悪は成敗される''みたいな思想が感じられて嫌だった。
2025年
100本目
3.5
高校生のカンニングの話。なかなかスリリングでハラハラしてしまう。カンニング手法アナログだけどそこがよい。
バンク…。
超学歴社会で格差が激しいタイの現状を知ると、闇堕ちしてしまうバンクが不憫で同情するし、最後のリンの行動も単なる正義感の発露じゃない、根底から社会を問い直すより意義深いものに感じる
実話を元ネタにしてるだけあって臨場感に溢れていました
リンは転校前の学校で幸せに生活していたらしいのに親が子どもの将来に欲を出すとこんな事になるよねと言う世界共通のよくある例ではないかと思います
yu
-
バンクだけ割食ってる
m
-
記録51
tomo
2.6

昔、元TOKIOの山口メンバーと安室奈美恵ちゃんのThat'sカンニングというカンニングの映画があって(山本太郎とかも出てた)、子供の頃観てました。
That'sカンニングとはスケールも雲泥の差で、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事