バッド・ジーニアス 危険な天才たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿された感想・評価

nemu2
3.7

手に汗握るカンニング映画。
カンニングができなくてピンチ!のときも回答せず「どうすんの〜〜!?」って顔がめちゃくちゃ面白いしツッコミどころ満載。笑

とりあえず親友の彼氏は金持ちのクズw
親友も知ら…

>>続きを読む

タイ版の方が面白いかも!

現在公開中のリメイク版が面白かったので、オリジナルのタイ版を鑑賞してみました。
秀才?天才?コンビが金持ち相手に一儲けする物語です。
アメリカ版でも基本的なストーリーやト…

>>続きを読む
SSRT
4.0
邦画コメディっぽい演出過剰さを所々感じた
バンクが可哀想すぎて後味悪い
TKNR
4.0

2025年 299作目
(配信 113作目)

先日リメイクのアメリカハリウッド版を観て面白かったのでタイのオリジナル版を鑑賞。

リメイク作を先に観ると評価軸が難しくなる。

個人的にはハリウッド…

>>続きを読む
みお
-
おそらく初めてタイ映画をみた

どいつもこいつも行動の動機がはっきりしないし、別に頭脳派の天才!みたいなのが出てくるわけじゃないし、方向性がフラフラの映画という印象
はい最高アラシタア

一番おもろいんすよこんなんが
神の右手かっこいい

ありがとうシネマ馬鹿一代
2.9

リメイク元鑑賞の直前に見た事なかったので鑑賞。

あんまし好みではなかった。
カンニングのスリルはあったけれど、冗長に感じる部分多めでモヤンモヤン。

天才であるが故にあの手この手を使ってカンニング…

>>続きを読む
Rin
-

カンニングを題材にしながらも絶対に正しさを手放さない姿勢に意思を感じる。仄かな腐敗に囲まれてそのままでは何者にもなれない若者が何者かになる(2B COME WON=TO BECOME ONE)術とし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事