予告編を観てとても鑑賞意欲が湧いたので。
『オーシャンズ11』と言われるのも分かるスタイリッシュ(に見せてるだけの)カンニング。
鉛筆や指の動きとか汗とか、普段注目しないようなものにフォーカスされ…
ツッコミどころが多かったなーと思う バンクが堕ちてしまったのは残念だった、不器用で真っ直ぐな人間だと思ってた 関係ないけど普通に顔がかっこいいな 序盤にあった取調べのシーンはいつの時点なの?リン否定…
>>続きを読む天才たちが才能を使いお金を得る為にその才能を悪用する話。
実際の集団カンニングをベースにしてるので、映像の作りもありそうな感じで話が進む。スリリングな展開とドキドキを楽しめるならすごく向いている作…
✮実話を元にした集団カンニングのお話。
✮ストーリー◎ おもしろかった。天才的頭脳をカンニングに使っちゃもったいない。貧富の格差、お金欲しさでやってしまって、ハラハラドキドキしたけど、やっぱりカンニ…
タイ国内の固定化された貧富の差
それが当たり前に子供たち世代に根づいてしまっていて、搾取する者・される者がストーリー上、自然と構造として出来上がってしまっていて
ハラハラドキドキ感と、しんどさがミッ…
リメイク版を見ようと思っていたら、すぐに上映が終わってしまったのでこちらをアマプラで鑑賞しました。
まず、主人公のリンのルックスがかなり魅力的で、その点だけでも最後まで楽しめました。
他の主要な…
(c) GDH 559 CO., LTD. All rights reserved.