ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男に投稿された感想・評価 - 102ページ目

『ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男』に投稿された感想・評価

4.1
ここまでドラマティックだとは...
テニスというスポーツは美しい。
だからドラマが起こるんだと思う。
4.0
全く違うタイプの2人かと思いきや、
実は共通してる部分があったり🤔

ノンフィクションってこともあって
尚更感動した!!

テニス全然詳しくないけど、
面白かった✌️

スポーツって凄い(語彙力)。

若くして多くのタイトルを獲得し、ウィンブルドン5連覇を目指す完璧な王者ボルグ。
審判への悪態などで「アル・カポネ以来の恥ずかしいアメリカの顔」と嫌われる悪名高き新生マ…

>>続きを読む

ボルグとマッケンローの名前を覚えられて良かった。王者の孤独と有名人としての対応ってどの世界も大変なんだなぁと思いました。

内容については、自分はスポーツ観戦を楽しめないタイプなので正直言ってつまら…

>>続きを読む
arrow
3.8

ボルグとマッケンロー、氷の男と炎の男と対照的なテニスプレーヤーの映画。ボルグの方の描写が多かった。
実はボルグはすぐにキレるということに驚いた。そのボルグを指導するコーチが一番大変だったのではないか…

>>続きを読む
Kaito
3.9

「バトル・オブ・ザ・セクシーズ」に続く良作な実録テニスものでした。
二人が対決するまでに人物像をしっかり描いているので、決勝戦では「クライング・フィスト」並にどちらにも勝ってほしいと思わされます。試…

>>続きを読む

題名は二人の名前になってますが、ボルグの映画でした、7対3ぐらいで^_^

ボルグのウィンブルドン5連覇がかかった試合がメインイベントなんだから、当然ですね。

それにしても、この時ボルグはまだ24…

>>続きを読む
☆☆☆★★

2018年9月3日 TOHOシネマズ流山おおたかの森/PREMIERE SCREEN

わたしはすごくテニススキー(見る専門)なので、テニスに興味のない人がどう見るかは分からないけど、すごくいい映画でした。ウインブルドン5連覇をかけたボルグとその当時のライジングスターのマッケンロー。感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事