大頭脳に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『大頭脳』に投稿された感想・評価

ジャン=ポール・ベルモンド傑作選2を前にしたジャン=ポール・ベルモンド傑作選アンコールで前回見逃した作品を鑑賞。
「ムッシュとマドモアゼル」に続き、今作もとても面白かった!2作とも第一弾におけるツー…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.8
むかしTVで。たまに思い出すフランチコメディ。よくテレビで放送していて二度ほど観ているがまた観たくなった。ソフト化はされているのだろうか。(されてました)

まさにリアルルパン。
伝説の強盗ブレインとイタリアンマフィア、ベルモンドの三つ巴で列車強盗。このシーンいる? みたいなの乱れ打ちでバカっぽくて、テンポも抜群でやたら面白い。

ルパン三世のモデルと言…

>>続きを読む

昭和の「ニオイ」プンプンの、ベタなギャグシーン満載で、たくさん笑えました。

ベルモンドがルパン3世のモデルとも言われる所以が、なんとなく分かった気がする。

大佐の計画のアニメーションがいい味出し…

>>続きを読む
ゆうた

ゆうたの感想・評価

3.9

ベルモンドは最高にかっこいい俳優だ

ルパン三世やコブラのモデルになってたり、トムクルーズとか世界的に知名度の高いアクション俳優が尊敬してることからも
彼の凄さが感じられる

この映画は噛み合わない…

>>続きを読む

ジャン=ポール・ベルモンド傑作選②『大頭脳』

フランスの元祖アクションスター、ジャン=ポール・ベルモンドとイギリスの名優デビッド・ニーブンのまさにルパン三世のエピソードにあるっぽい、大泥棒アクショ…

>>続きを読む

ベルモンドがよじ登ったりぶら下がったりするのを観るだけでもいい。その辺含めてデヴィッド・ニーヴン宅への侵入のくだりがピカイチ。あとやたら不思議と隊列が映される(冒頭凱旋門を進む仏軍?、刑務所を移動す…

>>続きを読む

【ジャン=ポール・ベルモンド傑作選】の1本として鑑賞。ネガティヴな意味で“漫画的”だと感じるのは、静止画でしか成立しないシチュエーションを実写化することで不自然さが際立つからだが、同時にその“無理な…

>>続きを読む
7

7の感想・評価

-

ジャン=ポール・ベルモンド特集の1本目。
もともとアクションがそんなに得意ではないからせめてコメディを、と思って。

かなりのドタバタ。最後の方はちゃんと面白くなってた◎
ジャン=ポール・ベルモンド…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.8

2020-197-179-018
2020.11.15 新宿武蔵野館 Scr.3

・ルパン三世実写版!(^o^)v♪
・緩くナンセンスな雰囲気
・緩く気楽に楽しめる作品(^_^)

ジャン=ポール…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事