タイトルとパッケージからC級ホラー感が否めない作品だが、中身はよく出来たミステリー系サスペンス。
基本的なストーリーとしては、よくある「連続殺人犯を追う刑事」視点の物語だが、残虐な切り裂き魔を特定…
ダグラスブース目当てで鑑賞
ストーリーどうこうよりも
世界観が大好き。とても素敵でした。
他の方のレビューを見ていると
キルデア役をアラン・リックマンが
演じる予定だったとか…??
だからエンデ…
ロンドンの街で起こる猟奇的な殺人事件…そして、ある作家の死が事件の紐を解く…。
作家のものと思われる日記から連続殺人事件の回想やリジー(作家の妻、主人公)との会話や裁判から回想へとつながり、フラグ…
『切り裂き魔ゴーレム』
名前はスプラッターホラーみたいだけれど、19世紀のロンドンを舞台にしたミステリー。
いわゆる”真犯人”が誰かというオチは想定の範囲で驚きはなかったけれど、彼女に魅了される人間…
霧に包まれるロンドンの街で連続猟奇殺人事件が起こる。
容疑者の4人のうち1人はすでに別の殺人事件で死亡、事件を追う刑事キルデアは解決に向けて奔走するが──
うわーまんまと騙された!という感じで、個…
なんかチープな感じだけど、ビル・ナイ出てるから見てみようかな、と配信で鑑賞してみたら予想外の面白さ。邦題でだいぶ損してる感じ。
ええっそうなるの?という犯人とエンディング。ヴィクトリア時代のロンドン…
なかなか骨太なラストだった。
えー、そうかぁ、てなってたのに
えー、ほんとはそうなんかー!
がサラッとしれっとくる。
このジャケ、内容と関係あるやん。
暗く湿っぽい感じと猟奇殺人が
当時のイギリス…
ロンドンで連続殺人事件が発生し、容疑者のひとりとして脚本家のクリーの名前が挙がるが、彼は既に毒殺されており、女優である妻が夫殺害容疑で逮捕されていた。連続殺人事件を追う刑事キルデアは、クリーの妻の裁…
>>続きを読む19世紀、霧の都ロンドン。
世間を震撼させた連続猟奇殺人鬼ゴーレム。
担当する老刑事は、4人の容疑者のうち唯一死亡している男とその妻に目をつける。
所謂どんでん返し系の作品で、故意にそうしているのか…
Number 9 Films (Limehouse) Limited