恋のしずくのネタバレレビュー・内容・結末

『恋のしずく』に投稿されたネタバレ・内容・結末

試写会にて拝見させて頂きました。
うるっとくるシーンもありとても心温まる作品でした。日本酒に関する新しい発見もあり日本酒は飲んだことはないのですが恋のしずくをきっかけに挑戦してみたいと思いました。

試写会にて。
日本酒嫌いの理系女子、詩織が実習先の老舗酒蔵での出逢いを通し成長していく物語。
この手の人間ドラマ➕お仕事はどちらかのパートが疎かなったりしがち(特に後者)だが、本作に関してはどちらも…

>>続きを読む
小野塚勇人さんが好きで観に行ったけど町の雰囲気とかいい映画だったな。
やっぱり小野塚勇人さんの役は報われないの悲しかったけど笑
広島の酒蔵。酒造りはチームワーク。自分を殺すところから。

悩んでいる時、願掛けの小説を贈る素晴らしさ!
橋づくし・三島由紀夫。願い事は誰にも言ってはいけない。

日本酒勉強中。
西条ロケ×日本酒の映画ということでレンタルしました。
思いがけず、大杉漣さんが出てて泣けた...。

町並みや、酒造り、酒祭り、美酒鍋の店のシーンはわくわくしました! 川栄さんと、み…

>>続きを読む

2021.7.18Movig Movie。いいお酒造りをしている人が、味わうこともなく張り合って飲んでるシーンは、なんか違うなと思ってしまった。詩織の莞爾への告白で終わり?!かエンドロールの後で莞爾…

>>続きを読む

ワインと日本酒の話で、日本内外問わず今密かにブームが湧き上がっているトピックであり、さらにその中でも「最初はワインに重きをおき、そのあと日本酒にずらしていく」という、日本酒の良さを伝えるために時間を…

>>続きを読む
最初の方で見るのやめようかと思ったけど勿体無いから最後まで見た

うーん
台詞にも演技にも違和感
薄っぺらい
人間がどこにもいない
期待しすぎた?好みじゃない
川栄李奈主演
日本酒の雰囲気が良かった。
お酒ってこうして生まれてくるんだ。
醸造に全く興味がなかったけれど、面白いかもしれないと思った
飲みたくなったし、橋渡りもやってみたい
ラストの感じ好きだな〜
ありがちな感じ。小市慢太郎さんと大杉漣さんの後ろ姿にぐっときた。最後の続きがエンドロールの中でもいいので見たかった

あなたにおすすめの記事