最近クロックスのゾウのアクセサリーを買ったからそれ繋がりで🐘タイだし、ジャケットの色合いもかわいいし。
警察の緩さとかゾウになかなか乗れないとかじわじわくるところもあっておもしろかった。
ポパイ…
初見
昔飼ってた象を故郷に戻すために旅をする、って絶対に日本では無い設定で面白い。
大切にしてたポパイを売ってまで行きたかったバンコクで上手くいかんくなってきた主人公にとって、ポパイを故郷にかえすっ…
んー、これは価値観の問題なのかな?
ロードムービー好きなのに、あまり刺さらず。ゾウと旅するコンセプトをあんまり活かしきれてないような…。
奥さんの気持ちが戻ったのも、あんまり腑に落ちず。この人、知…
子供の頃一緒に遊んでた象を買取り
バンコクからおじさんの家まで向かう
ロードムービー🐘🧓🏻☂️
初めはどこに向かっているのか分からず
どうするんだろうと思ってました😆
象連れてヒッチハイク👍
乗せて…
【臭いからあっちへ行って】
最後あきらかに面白み足りんかった。
銃声なんなん?
1番のヒットは初グラサンのタイミングでした。
ポパイじゃないなら、エンドロールのキャストおかしいんじゃなかろうか?
…
仏教的価値観の世界で描かれるロードムービー。「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。」という言葉が頭の中を常に巡るような作品。
象の歩みで進むスローリーな…
🐘ポパイをおじさんの元まで
連れて行く途中で様々な人と出会ってた。
🛵. . . 🕶. . . 👮♂️
おじさん、ポパイが亡くなったこと
教えてあげよーよー
他の映画にはない不思議な映画だっ…
序盤★2.5 中盤★2.5 終盤★2.5
クリップしてた作品、
アマプラ見放題終了間近だったので鑑賞。
良い点
◯デイヴィッド・リンチ監督で“トラクター”に乗ってのロードムービーなんかはありまし…
象がかわいい。
ほんとすごい癒やされた。
風景も綺麗だった。
主人公のおっちゃんも優しくていい人。
どこか悲しげな象やホームレスの男性やオネエさん達に自分を重ねたのかなぁ。
おっちゃんは象を故郷…
©2017 Giraffe Pictures Pte Ltd, E&W Films, and A Girl And A Gun. All rights reserved.