第二次世界大戦末期のドイツで、あるカップルが結婚する。マリアとヘルマンだ。しかし、夫のヘルマンは戦地へと向かい、戦死したと帰国した弟から知らされる。それを信じたくないマリアは夫を探すが、米軍専用の酒…
>>続きを読む愛と契約、献身と自立。戦後ドイツの荒廃を強かに生き抜く女性、マリア・ブラウンの気高い生き様。ファスビンダーの描く「愛に生きる者」は、いつでも純粋そのものの健気さと真っ直ぐさを備えていて、破滅を運命づ…
>>続きを読む結婚1日半で出征し離れ離れになった夫を待ちながら、戦後の混乱期を自分の力で生き抜くマリアブラウンの物語。
爆撃で始まり、爆発で終わる。オープニングの、爆撃の中で挙げる結婚式のシーンで一気にこの映画…
爆発に始まり爆発に終わる!
ハンナ・シグラの微笑みにうっとりしてしまう、歯茎が左右非対称に見える感じすら優雅だ 低い笑い声も素敵
ひとりの人しか愛さないのが真実の愛で、幸せなのか?
人を無分別…
ライナー•ヴェルナー•ファスビンダー監督作品6本目の鑑賞。
ファスビンダー監督のミューズであったハンナ•シグラの代表作と言える今作はずっと観たかった作品でした。
一言で言えば、戦中戦後の混乱期か…
愛してると
好きは違うのよ!
ってそんな堂々と
言われても
今回のファスビンダー特集で
1番楽しみにしてたのこれ
だったのに
途中退屈で少し眠っちゃった
あーなんか悔しい
結婚式の日に始…
時間経過で画質が良くなってる?マリアとベティのシーンで私泣いてるの、あなたも泣いてる、泣かないわ私というやりとりが良かった。
最後のシーンでサッカー実況とやりとりが重なってるのに笑った。
ファッショ…
行きつけのミニシアターが半分バーに改装される😢…と思って悲しんでいたけど、違いました!
なんと新しい劇場ホールが増設されてました🫨えぇッ!?
今作は、その新しい小さいホールでの上映だったのでドキドキ…
© RAINER WERNER FASSBINDER FOUNDATION