不安は魂を食いつくす/不安と魂の作品情報・感想・評価

『不安は魂を食いつくす/不安と魂』に投稿された感想・評価

3.9

辛い話で観ていられないんだけど、演技の付け方がもろ「カウリスマキ影響受けてるじゃん!」ってなってたし、部屋越しのショットの美しさだったり、いきなり動くカメラの滑らかさだったりファスビンダーで一番楽し…

>>続きを読む
TO
4.5

幸福が楽しいとは限らない ひどい雨だったので それでこの店に入ろうって 毎日前を通るの外国の音楽ね アラビア語 お客はドイツの歌よりも故郷の歌を聴くわ あの婆さんと踊れば? 足は立つでしょ? ゆっく…

>>続きを読む
sss
4.8

空気はカメラで映せない。
だが、不安はカメラで映すことができる。

この映画は2人を取り巻く「不安」をカメラで映し出すことに成功している。

一つは、幸福の絶頂とも言えるシーンをロングショットで捉え…

>>続きを読む
FeMan
3.7

まず思ったのがアキ・カウリスマキっぽいなーってこと。でも実はこの作品がアキ・カウリスマキに影響を与えたのだとか。どおりで。
静かに淡々と撮影していく様は同じでも、カウリスマキよりかは、俳優たちが感情…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 時代がわからんがあんな差別が横行してたんだろうか。さすがに誇張表現だと思うが…。とはいえ自分の母親が出稼ぎの外国人と結婚するって言いだしたら流石に詐欺かなんかを疑うかもしれない。そう考えると自分の…

>>続きを読む
ay
3.7
不安は魂を食い尽くすってタイトルが好き。アラブの言葉らしい。孤独な掃除婦と外国人労働者が出会って2日で結婚。外国人差別が本当に辛かった。クスクス作ってあげてよ〜。
Shiho
4.0
すごくよかった。
色がすごく好き。

この時代明らかな差別がすごい。

一人称Aliが可愛かった。笑
KAKIP
4.9

記録用
ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品。

ファスビンダー作品の中でも特に好きな作品の一つである。
「天は全て許し給う」を下敷きにした年齢差のある二人の男女の恋愛に人種間の軋轢を加え重…

>>続きを読む
3.8

移民に対する偏見って舞台がどこで相手が何人だろうが変わらないんだなって思った。

移民の問題とは別にお母さんが再婚相手って言って自分と同年代の外国人連れてきたらひっくり返っちゃうかも

タイトルから…

>>続きを読む

前に観たときとは、まったく異なる印象を受けた作品だった。

エミとアリの関係は、当事者同士にしか理解し得ないものだ。それにもかかわらず、彼らに向けられる人種差別やエイジズムの視線があまりに鋭くこちら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事