IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。のネタバレレビュー・内容・結末 - 57ページ目

『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

かなりのトラウマを生む"it"
今回も前半は不気味さ炸裂で何度もビクンッ!!としてしまいました。

リメイク版第一作として幼少期のルーザーズ達がitを成敗したかに思われ時は過ぎて、彼らも大人になり其…

>>続きを読む

予告や各種ビジュアルでイメージが先行しているからなのか、コレじゃない感がすごい。
ペニーワイズを作り込みすぎた結果、怖く無くなってしまった。
「もしかしたら、自分の身近にも…」というリアルな不気味さ…

>>続きを読む

ビックリするしグロいけどそう怖くはない。私でも見られる。本人の気持ちで変わるのに実際に怪我をしたり死んだりするから、幻覚だけではないんだよな。原作知らないからよく分からないけど、大人になってもやっぱ…

>>続きを読む

原作未読

「子供たちのトラウマ克服のために身を粉に頑張るペニーワイズおじさん」という感想をどこかで読んで、まさにその通りの映画だった(笑

で、1作目に続き、結局顔か!顔なのか!と思ったりもしたけ…

>>続きを読む
元べバリー家にいたおばあさんの動きが妙にポップなのとか
思い出の品が可燃性か気にするくだりとか
今回も爆笑しながら見ることが出来ました

ベロチュー黒ゲロ噴射ゾンビ嫌すぎたのと
ショタ殺すのだけはアカン
ビル・スカルスガルド様の気持ち悪さが増してて良かったですね!
前作での主要キャストや大衆映画では絶対に死なない少年たちを一度あっさり死なせちゃう所がスティーブン・キングぽい〜
まじやば〜
ちょっと長かったなぁ
CGじゃなくてあの目の演技出来るの凄い!
あと死ぬ未来を知ってる上で挑めるビバリー最強!

・前作で好きだったキャラが2人とも死んでしまってショック…ただどちらもしっかり見せ場は作って貰えてて安心した
・各々の思い出の品にグッとくる マイクの思い出の品が石なのがいいな…
・べバリーがベンの…

>>続きを読む
1作目より面白かった
普通にビビるしホラー度が上がってる

ペニーワイズの最後は呆気なかったけど、萎んでいく姿も面白かった
ホラー映画は苦手だけど、全然見やすくて好きでした!
スタンリーの手紙にとても感動しました。きっと1番頭が良くて、1番勇敢で、1番仲間思いなんだろうな…。

あなたにおすすめの記事