ニューヨークと言う文字に惹かれてツイ観てしまった 古い建物の街並みやストランドブックストアなどをチョイチョイ挟み込んでくるけど ちっともニューヨークっぽい映画ではない と思ったらドイツ映画でした 訳…
>>続きを読むオンライン試写会にて。
いいなードイツ映画!コメディ要素も物語の展開も、ハリウッド映画ならばこうはならないなーということが多くて、ヨーロッパ映画経験値が低い私にはとても面白かった。
ライフスタイ…
見終わってからドイツ映画だと知った😐🇩🇪
マリアの娘、どんどん垢抜けて綺麗になってった💖いい条件の仕事があっても自分の芯は曲げずに断ってしまうの、かっこいい〜と思った。わたしも3番の香水嗅いでみたい…
いつぞやの晩、女友達が言った、
「正しいことができるお父さんはいない」。
永遠の平行線上を生きるオスとメスが、愛でひとつになるのなら、家族は実のなる樹木のよう。“ろくでなし”の枝に群れる小鳥達に、巣…
マンハッタンの超高級アパートメントで暮らすモデルのジェイドはスポンサーでもある夫のニックから一方的に離婚を告げられてしまう。
傷心のなか、夫の前妻・マリアがアパートメントに転がり込み部屋の所有権の半…
ジェイドのアートセンスは確かに微妙。
マリアみたいになりたいってちょっと思った。
映画としては諸々中途半端だった、、特に最後の方、やっつけ展開みたいでよく分からない着地。
ジェイドのめんどくせぇ女…
©Heimatfilm