ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ』に投稿された感想・評価

家庭や友人や恋人と自分の経験を共有できるから生きていける。
仕事は生きる意味にならない。
マイヨールが死んだのは、家庭を捨て、人と共有することを拒んだから。
深い海は人に楽園を見せてくれるけど、人に…

>>続きを読む

ジャン=マルク・バールのナレーションがとても良い。
ヨガの呼吸法、きちんとマスターすれば精神面にこんなに大きく作用するとは。

ジャック・マイヨールが亡くなった時は本当に驚いた。
生きることを楽しん…

>>続きを読む
アロハ

アロハの感想・評価

3.0
ジャックが亡くなったのは、2001年だったんだ。もう、18年も経ったんですね。

「好き」という感情は、やっぱり強いよなぁ、と思う。

映画の後半で、印象的な言葉があった。
70歳を超えた、この映画の主人公であるジャック・マイヨールの元を、25歳のフリーダイバーが訪れた時のこと。…

>>続きを読む
678

678の感想・評価

3.6
はは
潜る理由が最後まで理解できず アホやんとおもっちゃったのはわたしが海を知らないからだな
maro

maroの感想・評価

4.0

2019年公開映画207本中78位。

フリーダイバーであるジャック・マイヨールのドキュメンタリー🎬

最近、ドキュメンタリー映画もちょこちょこ観てるけど、自然に立ち向かいながら、己の限界を常に超え…

>>続きを読む
Tinouu

Tinouuの感想・評価

-
何がしたかった映画なのかわからなかったし、ジャックマイヨールは神格化されすぎてる人だったということがわかった.昔の映像はただのインサートとしてしか使われておらず、残念だったな.
来世はイルカに生まれ変わったのかなぁ、ジャック
tanayuki

tanayukiの感想・評価

4.0

日曜日に御岳山からの帰りの電車内でドルフィンマンを見たという話をしているハイカーのおばさま連れに遭遇して、やっぱり見とくかと思い直して見にきた。見てよかった。2019年はドキュメンタリー作品の当たり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品