ラーメンヘッズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラーメンヘッズ』に投稿された感想・評価

3.5

まさに百花繚乱、ラーメン大国日本。
名店中の名店から、公開後に惜しくも閉店してしまった店まで、計9店舗を紹介。あわせて、日本におけるラーメンの歴史も簡潔にわかりやすく解説している。ラーメンフリークに…

>>続きを読む
Hiro
2.5
ラーメン🍜とは日本料理なんだなあ!って思いますね!

いや〜っラーメン食べたくなってキタヨ!!

ちなみに小林克也とクレジットされてますが、同姓同名の方でした😆

YouTubeで観れるらしい。

珍獣を観るつもりでの観賞だった。

70代のラーメン職人二人が、まっとうにかっこよい。
若いラーメン職人は胡散臭い。
断絶の原因はなんなんだろう。大勝軒なのかな。

若いラーメン職人たち、滑稽でよか…

>>続きを読む
hin
3.0
み放題終了にあったので。
美味しそうで、こだわりもすごかった。
でもラーメンはもっと気楽に食べたいです。
いやおいしいんだろうけどそこまで並ぶ気にはなれないなあ個人的には。
ゆゆ
3.0

見放題終了間近の中にあるのを見て。

観なくても良かったかもしれないけど、それでもこんな機会じゃないと触れることのない作品、世界だったから観て良かったのかも。

ラーメンってもう4年くらい口にしてな…

>>続きを読む
3.9

面白い。

毎日ラーメン作ってラーメン食べてるのに
休日もラーメン3杯も食べたり
弟子とラーメン回し食べたり
追い出したり
読んでる本もラーメン
酒もタバコもやらない ラーメンさえあればいい男

一…

>>続きを読む

中華蕎麦とみ田の店主を追った
ドキュメンタリー。

富田治と、飯田将太、大西祐貴(故人)の
飲み会の熱いトークが、、泣ける。

3人が一緒に富田の10周年の
創作ラーメン作ってるシーンは
ラーメン好…

>>続きを読む
Djin
3.4

あー、当時あったあった
こんなポスター!
覚えてるけど、黒地に赤で見にくいこともありよく読んでなかったこともあってか、なんとなくイップ・マンとか大戦中頃舞台のカンフー映画のポスターかと思ってたw
石…

>>続きを読む
理解に苦しむタオル。笑
とみ田。
魔女のスープ。笑
大勝軒の山岸一雄。
お味噌医者いらず。
富田のファッションチェック。笑
どこの二郎だ?
yamage
3.5

9年前かー宿題ドキュメンタリー
富田さんはストイック過剰でついていけないだろーな
監督の朴訥なナレーションは個人的に好み。
蔦の大西さんは亡くなってるし笹塚の福寿すでに跡形も無い、映画のロケ地で有名…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事