仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング 仮面ライダーブレイブ&スナイプの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング 仮面ライダーブレイブ&スナイプ』に投稿された感想・評価

3.4

仮面ライダーエグゼイド本編終了から2年後を描くVシネシリーズ3部作の1本目
鏡飛彩の前に消滅したはずの彼女がとラヴリカが現れ、新たな戦いが始まる。という物語。







最近エグゼイド本編を見直…

>>続きを読む

仮面ライダーエグゼイドの2年後を描く後日談3部作、第1弾。
エグゼイド自体1話しか見ていないド素人だが、仮面ライダー好きの友人の解説と要所要所に組込まれる回想、一丁前に切り抜きだけは見てきたお陰でメ…

>>続きを読む
tt
4.8
これはかなり良い。
仮面ライダーエグゼイド、というのは医療モノライダー、なのだが、それが十二分に発揮されている。
医者と患者という医療モノの関係性の醍醐味が仮面ライダーで見れるとは。

仮面ライダーエグゼイドより、トリロジー3部作のアナザーエンディング。
第1弾は“ブレイブ”&“スナイプ”。

Vシネクストのスピンオフシリーズなのでドラマ性が強めなんだというのは観る前から覚悟してた…

>>続きを読む
くろ
3.2

vシネでやる規模ではなく、いつも通りのテレビシリーズのような規模感のストーリーだったが、楽しめた。
大我とニコの関係性が、自分の中では「ブラックジャックとピノコの関係性」だと思っていたため、大我が恋…

>>続きを読む
tk
3.3
人気すぎて電王ぶりにトリロジー化されたエグゼイド外伝の一作目。
ここまで主人公以外の主要キャラのその後にフォーカス置いてくれるのは凄い。

劇場版の2年後を描いてます。
共通点の多い二人を中心として登場人物の掘り下げと友情、ラブコメの割合が丁度良くて飽きずにスッと観れます。
Vシネ作品としてのちょっとした暗さもスパイスでありつつ天ヶ崎恋…

>>続きを読む
Ken
2.8

作中で好きな敵、ラブリカがもう一度見れる!
展開的に仕方ないしちゃんと幸せそうに終わったけど一応本編で区切りついた小姫ちゃんとの話ほじくり返してやるなよ…可哀想に…

もう少しスナイプが見たかったで…

>>続きを読む
三部作の第一章
ブレイブがあまりに報われないし唐突なネトラレ展開に鬱。

紗衣子先生が色気たっぷりで良かった。
Dー
3.8

トリロジーの第一弾として好き。飛彩をこれ以上苦しめないでほしいと思ってしまった。あとスナイプに変に新フォーム出さなかったのはよかった。ただ今回は本当に導入という感じでここから話が展開していくと思うと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品